こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

2017-01-01から1年間の記事一覧

氷壁

今日も雨。 晴耕雨読といこう。 井上靖『氷壁』を半分くらい読み終える。 昭和30年代のストーリーである。 魚津と小坂の二人の登山家は年末年始を利用して前穂高東壁登攀を計画する。 登攀途中でザイルが切れ、小坂は滑落死することとなる。 ストーリーや小…

かりんとう侍

中島要『かりんとう侍』読了。 ペリー来航、安政地震があった幕末が舞台。 旗本の次男坊、雄征はお酒は飲まず、甘党。高級な和菓子よりかりんとうが好き。「ささや」のかりんとうを心より愛している。 優柔不断で押しが弱く、いいところといえば二枚目なとこ…

ハセツネ30応援&金比羅山

今年のハセツネ30Kは林道法面の崩落などにより17Kに短縮されました。 わたしは今年もエントリーせず、応援に。スタートを見送ったらゴールまでの間は時間があります。 さて、どうしようかな〜 レースが短縮されてなければ日の出山まで行こうかとも思ってたけ…

最近のおやつ

わたしのおやつの師匠、なかしましほさんのスマイルビスケットのレシピをアレンジ。 なたね油をココナツオイルに代えて作ってみた。直径5.5センチのスコーン型で抜くとやや大きすぎてかわいくない。スマイルもなし。 小麦粉60グラム 全粒粉60グラム 塩ひとつ…

椿茶

少し前の話になりますが。 3/11にラン仲間が『勝手にチャリティーマラソン』を呼びかけしてくれました。どこでも好きなところを好きなだけ走って、マラソン大会に出たと思ってその出走代金をどこか震災関連の事業に募金しようという提案。 わずかな距離です…

アオジのさえずり♪

今朝のランニングのゴール地点の神社の境内にて。ストレッチして帰ろうと思ったら聞きなれないさえずりが聞こえた。 『お嬢さん、お待ちなさい♪』 ちょっとホオジロに似たような複雑なさえずりの声???お腹が黄色いのが見えた。 下から見上げるしかないか…

襲われたシロハラ

朝ラン中に発見 グレーぽいのやちょっとオリーブぽいの ありがちな地味めの特徴なさそうな羽根が散乱 尾羽や風切羽でシロハラとわかりました 尾羽に白斑があるのが一番の特徴 シロハラは地面で落ち葉をひっくり返したりしているから襲われることが多く、よく…

ツグミは柿色

城ヶ崎海岸までの遊歩道で拾った羽根。大きさ、色などからアカハラ?シロハラ?ヒヨドリ?ツグミ?? ツグミの尾羽のようです。 図鑑に載っている尾羽は拾った羽根と違って茶色い部分がないのだけど『個体によっては茶褐色や赤褐色が混じることも』と記載あ…

伊豆高原駅から城ヶ崎海岸

野鳥の会メンバーさんと「鳥と花のウォーキング」今月は3年ぶりの城ヶ崎海岸。 2013年→* 2014年→* さて今年はどうでしょう? 前日の冷たい雨のあとですっきり晴れ上がった朝、海へ向かう川沿いの遊歩道でウグイスやらジョウビタキ、ホオジロなどなど元気に…

沼津でフォトロゲ♪

ちょうど1年前、沼津でフォトロゲでした。今年ももちろん、沼津でフォトロゲ♪スタート前、地図が配られ大事な作戦会議のその瞬間に相棒は「ちょっとトイレ」だと。で、ルートはわたしに一任・・・前回と同じようだとつまらないし〜と考え、山はやめて遠くの…

出張みやげ(ケルン地方)

夫の出張みやげのドイツのビール&グラス。 ケルンの地ビールはフルーティでとても美味しかった。ドイツはビールがおいしいってきくけど本当だった。 ケルシュビールについて調べてみたらシュタンゲ(stange)と呼ばれる200mlの薄手のグラスに注がれることや、…

金比羅尾根〜馬頭刈尾根

フルマラソン終わってロード練習とはオサラバじゃ〜 ということで武蔵五日市駅午前8時半スタート ハセツネコース逆走2時間でまずはこの山(相当頑張って登った) 次は御岳山に向かいます。参道の雰囲気いいよねぇ ハセツネ石碑の先でレースコースをはずれロ…

いかにゴールするかではなくどうやってスタートラインに立つかだ

マラソンの練習に関してはいろんな人がブログでも詳しく書いているし、ましてやマラソンレースの経験の少ない(まだ3回)わたしが書いてもなぁと思ったけど静岡では目標達成できたし、同じくらいの走力の人の参考になればと思いやっぱり書いておきます。 練…

静岡マラソン♪

UTMFが不完全燃焼で終わった直後、勢いでエントリーした静岡マラソン。 今回も練習プランはMY ASICSさんに丸投げ。 「きつめ」「週二回」「これまでのベスト4時間2分」「本番は3/5(準備期間5ヶ月)」「年齢&性別」を入力すると3:54:56という予想タイムが出…

ウェーブエアロ14

ロード用のランシューを新調しました! 右ウェーブエアロ13 左ウェーブエアロ14 23センチ 170g 履き古したのはずいぶん横に広がっている その前はウェーブエアロ11を履いていて 内側のミズノのロゴマークが土踏まずの支えになってる気がしたけど 13にはそれ…

ウグイス初音&ウミアイサ

昨日の朝ラン、鎌倉山付近でホーホケキョ♪ 先週水曜も同じコースだったけどチャッチャッという地鳴きだった。金曜、日曜、火曜は違うコースだったけどまだ聞こえなかった。 ということで鎌倉付近は3/1がウグイス初音。 朝ラン時の気温、同じ3度でも二月と三…

石と貝のお話

早川駅から一夜城を越えて歩いたのはこれのため↓石と貝は全くリンクしていないのだけどどちらもこびとくの興味のある分野です。 まずは『石展』について概要はこちら→* 神奈川県の石材について取り上げています。 県内や伊豆半島の山にしばしば行くようにな…

みかん小屋

『石展』のことをまとめようと思ったけどその前に『みかん小屋』をご紹介します!早川から入生田への道すがら、目に留まったのがみかん畑に佇む小屋の数々。 特に入生田側の小屋の風情がとてもいい。 屋根の上の窓は換気のためでしょうか? みかんを貯蔵する…

早川から入生田へ

入生田にある生命の星・地球博物館での『石展』がもう終了してしまう〜ということで行ってきました。 お天気もいいことだしレース前だしウォーキングで。早川駅スタート! のどかな農道をぐいぐい標高を上げていく。 みかん畑の向こうに箱根の山。 一応小田…

日の出は加速する!

毎週水曜日の鎌jogという名の朝ラン。 仲間と一年以上続けています。いつも同じ時間に家を出て七里ヶ浜で仲間と落ち合う。 先週はお休みしたので今朝は2週間ぶりでした。 そうしたら時間間違えちゃったかと思うくらいに太陽がすでに昇ってた。 2週間前も日…

最近拾った羽根をまとめて

山中湖畔にて オナガガモ? マガモ? メスだったらお手上げである(みんな似てる) 特徴ある模様のようであるけど特定には至らず 近所のトレイルにて シロハラかな? ヒヨドリかもしれないが 大磯〜鷹取山周辺にて ウグイスかなぁと思っていたけど 以前拾っ…

石割山〜平尾山〜山中湖畔

野鳥の会メンバーと今月は山中湖へ。御殿場から旭日丘までは路線バス、旭日丘からはタクシーで登山口までワープまずは凍った階段403段で石割神社を目指します。 寒かったけどすでに暑い! 途中でアイゼンを装着して石割神社到着! 夏の間トレーニングで何度…

じゃがりこは食材です

山ごはんのレシピを検索していたらたどり着いたのが『じゃがりこスペイン風オムレツ』でした。 スパニッシュオムレツの定義はわからないけどジャガイモとチーズが入っていれば確かにそれっぽい。 じゃがりこチーズ味でLet's try! じゃがりこは半分に折ってフ…

山専ボトルの実験

山専ボトルを購入しました。 こびとくが買ったのは500mlのボトル。6時間後でも77度キープが売りです。 きっちり温度と時間を計り検証しているブログも多数ありますがこびとく日誌は独自に検証してみます。 1分ほど少量の湯を入れて保温しておいたポットにヒ…

アカコッコ

先日、河津城址のあとに爪木崎まで足を延ばしました。 歩いていたら付近で見られる野鳥の絵が描かれた看板がありました。立ち止まって見てみるとその中にアカコッコの絵がありました。 アカコッコって三宅島にしかいないんじゃないの???ととっさに思った…

月例湘南マラソン30回目

久しぶりに月例湘南マラソンに参加。 前回は2014年の1月だったので3年ぶりの参加です。先月、この長く続いた大会が500回大会をもって(2019年5月)終了となることが発表されました。それをきいて気にもなっていたし、ちょうどフルマラソンの1ヶ月前でもある…

河津城址

お天気が良かったので伊豆方面にドライブ。 そういえばもうじき河津桜まつりが始まります。 昨年、山頂付近にピンクの桜が見えて気になっていた河津城址(城山)に登ってみることにしました。伊豆らしいこんもりした低いけど結構急峻な山。標高は180mくらい…

ゆずマーマレード

いただきものの柚子をマーマレードにしました!柚子を半分に切って果汁を絞り、種は取っておきます。 外皮をむいて細かく刻む→3回ゆでこぼす。 果肉と袋、わたなどはざく切り。 砂糖は柚子の重量の半分〜9割くらい。お好みで。いっぱいいれれば保存がきく…

日の出&朝ごはん

お正月の「塔ノ岳で日の出」のリベンジ! 山頂での日の出にはこだわらず、「どっかで日の出&朝ごはん」をテーマに大倉を4時半スタート。花立山荘を過ぎるころには明るくなってきました。 最初に鳥の声が聞こえたのは6時20分。(声の主はわからず) そのあと…

MERU

『君の名は。』を観たらポイントが貯まったので立て続けに『MERU』を観る。 ある意味『君の名は。』より良かったです。 昨年、邦画洋画両方のエベレストの映画観たけどそのどちらとも全く違う!! ほぼ垂直な氷の壁を登ってる。テントはそこに宙吊り。 こう…