こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

7/25は芽切りの日

日にちを決めると忠実に守るタイプです! 今年も7月25日に決行の黒松の芽切り。 昨年はこちら↓ kobitoku.hatenablog.com 毎年律儀にやっております。 過去ログ辿っていくと2018年からの恒例行事のよう。 kobitoku.hatenablog.com この子も昔は元気だったよな…

初★OMM LITE その2

OMM BIKE/LITEの参加者はゴンドラが無料で乗れました。 チケット代2000円以上? 何回でも乗れるみたいです。 ゴンドラ山頂駅付近のソフトクリームが美味! 歩いて行けるところに『岩岳の湯』があって、他にも近隣にはいくつか温泉がありました。買い出しは車…

初★OMM LITE

ラン&ハイク&ロゲイニング&キャンプ。 なんか楽しそうだなぁと初めてエントリーしたOMM LITE。 theomm.jp 夫とチームを組んで行ってまいりました!白馬岩岳マウンテンリゾート✨ 金曜前乗り。早めに到着したので平らなとこを選んで設営。 いろいろ勝手がわか…

レース鳩ウォッチング

最初に足輪のついたレース鳩をみつけたのは7/3のことでした。 左の鳩です。 7/13の朝ラン中にまた見かけたのでなんとか足輪の番号を読み取ろうと試みました。 足輪にNIPPONとあれば日本伝書鳩協会、JPNとあれば日本鳩レース協会に登録されているそう。 この…

月例・鬼ごっこ式峠走

あれからちょうど1ヶ月です。 kobitoku.hatenablog.com めっちゃ気が重いし、誰もやりたくないのにちゃんと集まった‍♀️‍♀️‍♀️ 先月のタイムを元に名古木セブンを時間差スタート。 Mさんスタート‍♀️ 7分後にこびとく‍♀️ その3分後にJさん‍♀️ 今回はペース配分…

燕は戻ってこない

桐野夏生著、『燕は戻ってこない』読了。 燕は戻ってこない (集英社文庫) 作者:桐野夏生 集英社 Amazon NHKのドラマ版と並行して読んでいた。 代理母のお話でドラマを観た限りではかなり問題作だなぁと思って原作を読み始めた。 原作とドラマの内容はほぼ一…

お蚕さんに会いに行く

前回の続きです。 小雨の中、向かったのは岡谷蚕糸博物館。 駅からはまあまあ離れていて徒歩30分弱なので、帰りの電車の時間を考慮するとあまり時間がなく駆け足で見てきました。 いろんな種類のカイコ、まゆが展示されていました。 一個一個じっくり見てる…

東洋のスイスで聴き鳥

先週末、一泊二日で野鳥の会の『鳴き声による識別•調査入門編』を受講してきました。 遠征先は東洋のスイス、岡谷市。 一日目は室内講義と二日目の下見。 二日目は野外実習。 センサスと呼ばれる鳥類調査について学ぶ講習です。 本当言うと調査に興味があっ…

那智泡盛升麻

今月初めに盆栽展に行った時のこと。 昨年も同じ時期に行っております。 kobitoku.hatenablog.com 今年は会場まで走って行く‍♀️20キロ弱 今回も人気投票があり、好みのものを選びながらの観覧。 昨年はとにかく小さいのがめんこいなーと思ったのだけど今年は…

横浜こうほくロゲイニング

好きな日の好きな時間に楽しめる、フリータイム制のロゲイニング。 アプリを使えば軌跡も残り、ランキングもされます。 www.teamajari.com 港北区ならひとりでまわって遊べるなーと思って春先に地図を購入していたのですが、4月以降はサンダル業務でそんな余…

昆虫と食草

前回の続きです。 購入したばかりのこのハンドブック。 昆虫と食草ハンドブック 作者:森上信夫,林将之 文一総合出版 Amazon めちゃくちゃ便利でした。 わたしは"虫好き"ではありませんが、それでも蝶や甲虫を見れば、お!と思いますし、名前や生態を知りたく…

塔ノ峰から水乃尾方面へ

野鳥の会メンバーさんと箱根湯本駅から風祭駅までを歩きました。 同じコースを2019年、2021年、2023年と同じ6月に歩いています。 前回はこちら。 kobitoku.hatenablog.com 同じ時期、同じコースなので同じっちゃあ同じですが、やっぱり毎回違うし毎回新鮮。 …

デーツサンド

少し前になりますが、お土産にFILLED DATESなるものをいただきました。 デーツにピスタチオが挟まれていて、うまうま ホテルの朝食バイキングでいろんな種類のナッツが挟まれてるのが山積みになっていたとか。 これ、自分でも作れるんじゃない?ってことで検…

鬼ごっこ式峠走

年に一度はヤビツ峠走。いやいや、今年は月例にしたい! ということでチームJUKUJOのメンバー招集‍♀️‍♀️‍♀️です。 前回は昨年7月。そのときのタイムを元に時間差スタートして鬼ごっこ式にすることに。 みんな大好きおなじみの名古木セブンからのスタートです…

目には青葉 山ほととぎす 夜も鳴く

伊豆山稜線歩道、達磨山近辺で大発生していたのがこちら。 タケカレハという蛾の幼虫のようです。食草はタケ、ササ、アシ、ススキ。 www.imokatsu.com 毒針毛を持つそうなので決して触らないように注意です。 木段ひとつにつき3~4匹くらいうごめいていました…

徒歩キャン・伊豆山稜線歩道の巻 その2

徒歩キャン二日目。 伊豆山稜線歩道はこのキャンプ場の中に繋がっている。 キャンプ場の奥にトレイル入口がある。 確かITJの第一回大会ではここがコースだったはず。キャンプ場に入っていったことを朧げに覚えている。 朝ごはんを食べてテントを撤収し、6時4…

徒歩キャン・伊豆山稜線歩道の巻

オートキャンプもいいけれど、やっぱり衣食住を全部背負って行きたい! 前日でも辛うじて空きがあっただるま山高原キャンプ場を予約して伊豆山稜線歩道を歩くことにした。 修善寺に車を駐めて9時半の松崎行きのバスに乗車。 午前10時スタート‍♂️‍♀️ 以前は『…

墓じまいラプソディ

サンダル帽子展の期間中にお客さま待ちの時間に読んでいたのがこの本。 『墓じまいラプソディ』です。 うちは両親が他界して介護は終わり、実家を処分し仏壇じまいまではすでに終了しました。まだ先のことだけど次なる案件は墓じまい。なんとなくいつも頭の…

インターネット・バードソン 2024春

5/18~6/2までインターネットバードソンに参加していました。 年2回のバードソン、春は冬より見られる鳥の種類は少なくなります。 初めて春のバードソンに参加したときは36種だったようです↓ kobitoku.hatenablog.com 昨日、過去の自分超えをするのが難しくな…

これ以上はないかもなので

フルマラソン1歳刻みランキング2023が発表されました。 コロナ禍前は2000人を超えていた同じ年齢の女子ランナーは1300人台に減っています。 前回2022のランキングではこびとくは126位/1331人。今年の名古屋ウィメンズではそれよりタイムは2分縮めていたので…

三度目の春(御殿場桜の記録)

サンダル帽子話ばかりしているうちに、ブログに書きたいと思っていることが渋滞中。 どんどん投稿していきますね。 少し季節を遡ってみます。 今年の御殿場桜。 4/15→4/18→4/25→5/2 去年よりだいぶん遅いです。そしてなぜか下の方に花が咲いた。 kobitoku.ha…

終了しました!

夏のサンダル+夏の帽子、無事終了しました! アトリエkikaさんは鎌倉宮の白い鳥居の目の前にある、この古いアパートの1階にあります。建物の老朽化ということもあり、契約更新はもうできず、来年はこの場所での開催はできないことが決まってしまいました。…

寄り道

さて、今年もkikaさんまでは自転車通勤です。 昨日は少し早めに家を出て佐助方面に寄り道。 HAND&SOULを訪ねました。 変わらずココにあって嬉しい。 2019年にも寄り道してました↓ kobitoku.hatenablog.com ご夫妻に会うのは2020年秋以来。。。 kobitoku.hate…

後半戦

夏のサンダル+夏の帽子 後半戦に突入しました。 初日に売れてしまったので追加で作りました。23.5センチ。 久美さんの作品も追加されています。(でも届いて10分で売れてしまったり) わたしはナマケモノのバッグにノックアウトされたー ゴマちゃん 帽子の…

黒い森

さて、アトリエkikaさんでの展示に欠かせないものと言えば玲子さんのケーキ。 今回も皆さまにぜひ召し上がっていただきたいです。 黒い森という名のケーキ。フランス語ではフォレ・ノアール。 もともとはドイツのシュヴァルツヴァルト(黒い森)と呼ばれる森…

オレンジ色推しで!

今年はオレンジ色推しです! 靴会社に勤めていた頃はトレンドカラーを追いかけて、市場調査したり、繊研新聞を読んだりしてました。今は全くの情弱。。 たぶん、今年のトレンドはオレンジではないのだろうけど、オレンジを推したいと思います。 サンダルなら…

始まりました!

始まるまでバッタバタの日々。 やっとやっと深呼吸できたような・・・ 鎌倉宮の白い鳥居の目の前です。 本日もお待ちしております。 今回の展示に合わせたケーキは『黒い森』 大人の味! 夏のサンダル+夏の帽子 5月17日(金)〜5月29日(水)*5/23(木)はお…

夏のサンダル+夏の帽子2024

「夏のサンダル+夏の帽子」始まります! 5月17日(金)〜5月29日(水)*5/23(木)はお休みです12時30分〜17時30分鎌倉市二階堂91 アトリエkikaにて0467-24-7025鎌倉駅東口5番乗り場より京急バス「大塔宮」行き、終点下車すぐ。 時刻表はこちら→* 徒歩だと…

聴き鳥テスト

昨日の朝ラン中にヤブサメの声を聞きました。 www.suntory.co.jp シシシシ・・という虫のような声。 立ち止まってしばらくするともう一度鳴いてくれたので間違いないと思います。 箱根や丹沢では何度も聞いているけれど、近隣では記憶にあるのは朝比奈切通し…

朝の小鳥の時間です♪

午前2時、金時山から乙女峠に向かう途中にみつけました。 去年も同じ場所、同じ時期に同じようにつぼみで発見してます。 ヤマシャクヤクです。結構目立つ場所なので盗掘されないでいてくれて良かった。 明るくなってくると、タニギキョウやヤマルリソウなど…