こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

ちょっとしたコト

ちいさいふ。

キャッシュレス決済が増えてきて、スマホだけあればお財布なしでも外出OKになってきました。 となると、だんだんいつも使っているお財布が大きすぎると感じることが多くなってきて・・・。そのことを言葉に出したこともなければ、文章で打ち込んだこともない…

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます 今年もニューイヤー駅伝からの箱根駅伝で三が日が過ぎました。 初詣は近所の諏訪神社と遊行寺へ。 どちらもまあまあ並びました。 走り初めは3日。日の出の時間に合わせてスタートしました。 自分的にはこれが2024初日の…

ゆく年くる年

いよいよ2023年もあと1時間を切りました。 何十年ぶり?かで紅白を全部観ています。 穏やかな一年だったということかな? 今年見聞きした鳥は128種。 渡りの途中で迷ったのか?いるはずのない場所にいたオオヒシクイ。 オオヒシクイの渡りのルートは日本海…

断捨離中にみつけたもの

ようやく涼しくなったので今さらながら母の遺品整理を始める。 写真や手紙の類が主ですが、やっぱ残された家族が処分をするのは辛いもの。。。 こういうのは自分自身でするべきだなぁと心底思った。 で、母の前に自分のいろいろを整理しはじめたら、終わらな…

まっすぐ縫いの服(貫頭衣または四角衣)

4年前に手縫いのブラウスを作るワークショップに参加しました。 kobitoku.hatenablog.com この時に出来上がったブラウスはちょっと生地が厚くて、なぜだか自分には似合わず、ずっと引き出しに仕舞われたままでした。 きっと軽快な生地で作ればうまくいくはず…

キモノをアップサイクル♪(キモノラギ)

実家からピックアップしてきた母と祖母の着物。 その中の一枚で野良着(キモノラギ)を作ってもらいました。 昨年末にキモノ活動家の早織さんにオーダーしました。 telling.asahi.com この記事の中で早織さんが着ているのがキモノラギです。 彼女の着こなし…

ゆく年くる年

2022年もあと数時間でおしまい。 いろいろあった年でした。 元旦に母が救急搬送され、深夜にタクシーで病院に駆けつけた。 kobitoku.hatenablog.com そんな一年の始まりで、前半は辛いことも多かったですが「走る」ことでだいぶん助けられた。 ランニングが…

シャモニーで昼食を

親家片最終章。 仏壇終いで帰省しました。 もうあとは業者さんにおまかせするので、とっておきたいものだけをピックアップ。 残ったものは全て処分です。 いろいろ発掘してきました。 学生時代の作品。大きな立体ばかり作っていたのですでに実物はなく、全て…

スモッキング

有言実行! 先日嘆いていた襟ぐりの大きすぎるこの信越五岳の参加賞Tシャツをスモッキングで何とかしましたよ〜 ※スモッキングとは「スモック刺繍」とも言い、布にひだをとって糸でかがることで模様を作る技法 参考にしたのはこちら↓ www.buzzfeed.com 襟ぐ…

実家で発掘

サンダルの展示が終わったので少しお休みいただいて金沢に帰省しました。 泊まったホテルは尾山神社のすぐ近く。早朝や夕方に周辺をお散歩しました。 金沢城址公園の石垣はマスト!帰省のときはほぼ必ず見に行く石垣フェチです。 美しい。 鎌倉の段葛は反省…

すみれ

昨夜の地震にはびっくりしましたね。 我が家の地震計になっている信越五岳の完走盾(軽くて木製)が棚から落ちました。 夫の2017年のものが落ちて、わたしの2019年のものは落ちず その他には被害ありませんでした。 さて、先週のことですがスーパーの園芸コ…

ウグイス初音、そして母が逝く

2/23 朝ラン中に近所の緑地でウグイスのぐぜりを聞く。 ケッケッケッ、ケキョとか鳴いていた。 2/25 朝ラン中に同じ場所で(つまり同じ個体と思う)今度ははっきりとさえずりを聞く。 ホーホケキョッ 2月28日午前に母が息を引き取りました。 元旦の夜に緊急…

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。 元旦の朝の富士山。 初日の出は見に行かなかったので代わりに初日の入り。 初詣はえのしま道を歩いて遊行寺へ。 おみくじは大吉でした。 走り初めは2日、泳ぎ初めは4日、年々お正月が短くなっていくような気がします。…

ゆく年くる年

大晦日。 毎年どうしてたかなぁと過去ログ見てみたら、ちょっとびっくりだったのですが、毎年12/31に『ゆく年くる年』というタイトルでキチンと投稿していました。 2020年 kobitoku.hatenablog.com 2019年 kobitoku.hatenablog.com 2018年 kobitoku.hatenabl…

レジリエンス(何度でも立ち上がる力)

パラリンピックが終わりました。 オリンピックも楽しませてもらったけれど、それ以上にパラを楽しみました。 今回からの種目、バドミントン。テニスは床にバウンドしてもいいけれどバドミントンはそれができないのに車椅子でどうなるの?と注目でした。 でも…

ばね指

ばね指ってご存知ですか? 「ばね指(弾発指)」|日本整形外科学会 症状・病気をしらべる わたしは1993年10月に右の中指を手術しました。 その後、今度は右親指がばね指になり1995年7月にまた手術。 93年のときは塗り薬や注射を試しましたが改善せず、手の…

毛糸1玉で

ミニストールができあがりました!!! ストールというよりは付け襟みたいなミニミニサイズです。 編み図には長さ50センチ、縦13センチとあったけど、4号針指定のところ5号針で編んでいたらすんごいでっかくなってしまい、盛大にほどきました。 お客さまにい…

ゆく年くる年

大晦日の朝の富士山。 綺麗でした。 あんまり振り返りたくない2020年ですが、過ぎてしまえばそれほど悪くなかったかなとも思えます。 八ヶ岳にも登れたし。 kobitoku.hatenablog.com kobitoku.hatenablog.com レースはITJのみだけどバーチャルUTMFがあったお…

グローブをカスタマイズ

スマホ対応のグローブも洗濯を重ねるとタッチしても全く反応しなくなる。 ヤマスタスタンプラリーのために指先に切り込みを入れて指が出るようにしたのだけどほつれ止めに『マニュキュアがいいよー』と教えてもらったのでさっそく試してみました。 たまには…

いろいろお直し♪

今年のわたしのバギーズはイエロー。 股下12センチは自分が許しても世間が許してくれない長さなんですが(昔は40歳過ぎたら膝小僧出したらダメと言われた)夏場はヘビロテです。 朝ランでバギーズ、帰ってきてシャワーして着替えるのもまたバギーズでそのま…

母の月

グリーティングカードを売っているようなお店は休業だし外出自粛だしなぁ・・と悩んでいた時、ひらめいた 絵柄がきれいだったので捨てられなかった包装紙。 お花のイラスト部分をチョキチョキ✂️ ちょきちょき✂️✂️✂️ うんうん、かわいくできそう 家にあるもの…

ダーニングヤーン

ダーニング用の糸をみつけました。 ウール50%アクリル50% ウール混なので毛羽立ってしまい針穴に通すのがそりゃ大変。 糸通しのお世話になりましたが、糸通しのほっそいワイヤー部分を針穴に通すのがこれまたひと苦労・・・。 はー。 歳は取りたくないもので…

知恵の輪(ear cuff)

さて、昨年放送されていた『グランメゾン東京』にはまっていた一人ですが、毎回気になっていたのは鈴木京香さん演じる倫子シェフの耳元。 ピアス穴が開いていなくてもつけられるアレ。 遅ればせながらear cuffと呼ばれるものだということを知りました。 で、…

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます! 元旦は走って初日の出。あんまり寒くなかったなー。 遊行寺と地元の神社に初詣。 おせちは簡素化w 去年のお正月に、もう作り置きおかずでいいんじゃない?って思ったのでなますじゃなくて鮭の南蛮漬けにした。 そして…

ゆく年くる年

わたしのフルマラソンチャレンジは数年に一度でしかもシーズン一本勝負! 5ヶ月間血を吐くような練習をして(嘘です)更新したのがたったの3分。 でもティファニーペンダントもらって有頂天。 楽しかったなぁ、名古屋ウィメンズ。3月。 kobitoku.hatenablog…

手縫いでブラウス(貫頭衣)

少し前の話ですが手縫いでブラウスを作るワークショップに参加しました。ワークショップではまずは基本になる縫い方を練習。 オーガニックコットンの晒でステッチの練習をしながら小さな布袋を作りました。 基本はなみ縫いと突き合わせ縫い。 突き合わせ縫い…

ダーニング

たいして履いていないのに破けた 縦に糸を渡します 横に互い違いに糸を渡していく 細かい作業にキーッとなり、途中から適当に 目立つ糸にした方がかわいいのかと思ったが(そうでもない) ボタンつけ糸のいろんな色が入ったのが便利 ま、もうしばらくは履け…

近況報告・あと2キロで地球を半周

今週は桜week 水曜朝ラン、満開の桜の向こうに海! ダイヤモンド富士は4月3日 ツバメも初認! ハセツネ30Kでのらぼう菜をたくさん頂いたので 毎日のらぼう菜メニュー 昨日見たら、これまで走った距離が19998キロ 地球一周が4万キロだそうであと2キロで地球を…

初★コスメレポ

ウィメンズマラソンでいただいたメナードのフェアルーセントミニボトルセットと薬用ビューネスパシャワーです! スパシャワーはまんま販売されてる商品サイズなので3000円相当くらい?早速、使ってみました。 普段のわたしのお手入れは至ってシンプルなので…

初めての金継ぎ

ずいぶん前だけどパックリ割ってしまいました・・・友人が金継ぎで直したら?とワークショップも紹介してくれたのだけど漆を使う本格的な金継ぎは時間もかかり、お代もかかり・・・場所も遠かったり。この器自体が日常使いの安価なものなのでそこまでしては…