こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

金比羅尾根〜馬頭刈尾根

フルマラソン終わってロード練習とはオサラバじゃ〜
   
ということで武蔵五日市駅午前8時半スタート ハセツネコース逆走2時間でまずはこの山(相当頑張って登った)

次は御岳山に向かいます。参道の雰囲気いいよねぇ

ハセツネ石碑の先でレースコースをはずれロックガーデン(岩石園)へ。
今までずっと珍しい岩石が置かれた庭園があるのだと思ってた。ああ、勘違い。水際のすてきな散策道でした。苔のついた石、滝、渓流の鳥、ここだけで半日楽しめそう。ちょうど通ったときにミソサザイがしきりにさえずっていて辺りに響いていました。こんな近くで声をきいたのは初めてかも。(姿は見えなかった)


大岳神社。今回は大岳山はスルー。
土曜の「実践にっぽん百名山」で紹介されてたからきっと混雑してたでしょうね。

馬頭刈尾根に入ります。手前がたぶん湯久保尾根でその向こうがハセツネコース!
そのさらに奥にうっすらと見えるのは〜?と地図を広げて確認してみると丹沢山地でした。遥かなるでも親しみのある山が見えてる、なんか嬉しい。

富士見台から大岳山。
葉が茂る季節は見えにくくなりますね。
このあとも時々振り返っては遠ざかる大岳山を眺める。特徴のある形だからすぐわかる。
今日は登ってないけど今日の主役は大岳山かな。

844ピタリ賞で馬頭刈山。
馬頭刈尾根は走りやすいところもあるし、アップダウンもあるし、急なガレ場もあるし、バリエーションに富んでいました。なんといってもゴールがというのが最高!
トレイルを下り続けて、あ、下に建物見えた!と思ったらそこが瀬音の湯でした。
今回のコースは同行kさんがセレクトしてくれました(kさんありがとう!楽しかった!!)が、なんか以前にも目にしたなぁと思ったらこれでした→
ハセツネ逆周+このコースで99キロ。チャレンジしてみたいようなしたくないような・・・