こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

静岡マラソン♪

UTMFが不完全燃焼で終わった直後、勢いでエントリーした静岡マラソン
今回も練習プランはMY ASICSさんに丸投げ。
「きつめ」「週二回」「これまでのベスト4時間2分」「本番は3/5(準備期間5ヶ月)」「年齢&性別」を入力すると3:54:56という予想タイムが出ました。
よし!目標は3時間55分切り、グロスでもネットでもサブ4達成しよう!!
と12月のITJ終了以降はロード練にシフトして頑張ってきたつもり。
冬のマイナス気温の朝ラン、指定された速めペースで走るのがしんどくて走りに行きたくない〜とウダウダしていた日もあったけど。

そんなこんなで迎えた本番です!スタートは駿府城公園。
「直虎」でも度々登場していますね。
気づいたときには静岡のホテルは売り切れで前日泊できなくて本当に残念・・・
静岡駅着午前6:44だったのだけど荷物預けの場所がわからなかったり、トイレ並んでたり、整列場所の入り口探したりでスタートまで全く時間がなくて駿府城を楽しむ余裕は一切なかったです。何やら発掘作業中だったのも気になったな〜 詳しく見たかったのに。

8:20に号砲が鳴りスタートするもDブロック後方のわたしの場所からはどこがスタートなのかわからない。いまいちスタートした瞬間もよくわからなかった。しばらくは動きなし。
コースはほぼ、どフラット。
最初の5キロが下り基調なので最初の5キロが一番いいラップタイムでした。20キロまではそのままいいペースでいけたけどその後は落ちていく実にありがちなレース展開。ネガティブで走りきるスマートなレースはなかなかできないのが定説ですね。悔しい。
高低図ではフラットもしくはどちらかというと下り基調に思えた25キロから35キロ付近の海沿いストレートのいちご街道が目の錯覚なのか陽炎なのかずっと登っているように見えたのが不思議だったのとエイドの安倍川もちを食べたら飲み込めず、のどに詰まり一瞬窒息状態になったwのが思い出。
楽しみにしていた石垣いちごはエイドのおばちゃんが「おねえさん、大きいのあげるよー」と巨大なのをくださり超堪能!!めっちゃみずみずしくておいしかった。もちろん小粒なのもおいしかったです。
沿道の応援もたくさんあって女子選手には「おねえさん頑張って〜」の声援が貰えるのも嬉しい。(こんなにおねえさん言われることないですもん★)
安倍川沿いだったかな、学校付近で学生さんたちの熱狂的な応援も元気になれた。
前半はすぐ後ろにおにぎりの被り物をした人が走っていたようで「あ、おにぎり!」「おにぎり頑張れ」と常に声援が飛んでいました。わたしはおにぎりじゃなかったけど「おにぎり!」って呼ばれる度になんだか嬉しかった。特にお子さんの声援がね。
実は静岡マラソンは『仮装禁止』の大会で控えめな被り物のひとが少数いる程度。
なので声援はおにぎりに一点集中してましたがおにぎりさんはひとつひとつに応えてたなぁ。しかも結局抜かれてしまいました、わたし。

金沢マラソンのときもそうだったけれど大会の1キロは自分のスント計測の1キロより少しだけ長くてそれが積もり積もって後半は300メートルくらいずれてて凹みました。時計の距離はすでに42.2キロなのにゴールまではあと300mって。
もしかしてグロスサブ4間に合わない〜?ネットタイム3:55切れない〜?
最後は必死のダッシュで間に合いました
3:54:36グロスは3時間59分)
こんなところでも職人というか決して化けないですね。本番2割増しというけどこびとくにはそれは当てはまらないようです。ほんとはびっくりするようなタイムでみんなを驚かせたかったけど。


完走メダルとTシャツじゃない参加賞。(もうTシャツはいりません)
メダルは富士山のシルエットと葵の御紋です。
いいお天気で富士山も見えていい大会でした!!