こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

2008-01-01から1年間の記事一覧

靴職人Sさんのクツ

靴職人Sさんの作業用のクツです。りんごに見えてたのはひっぱるところだったんですねー。 ベルト部にゴムを入れることも考えたけどこの場合は伸びない方がよく、そのためにひっぱるところ()をつくりました。相当踏ん張って作業するのでサイズは少々オーバ…

おさんじはスコーン

我が家のトースターレンジでもスコーンが焼けると知ってから、おさんじ用に焼くことが多くなった。 粉をふるったりするのは面倒なのでスコーン用にお砂糖やベーキングパウダーが配合された粉を買ってくるので、バターを切って混ぜて、牛乳を入れるだけの超簡…

履きながらつくってます

昨日飲んだ桔梗湯がよく効いたようでノドの痛みもひきました。ヨカッタ。 普段は概ね体調がいいので最近では、あっ、今風邪引いた!と風邪を引く瞬間がわかるようになってきたこびとく。昨日の場合は午前中のおつかいから帰ってきたときに感じました。すぐう…

ヤバイ

ヤバイ! 底材切ってたら中に気泡が・・・ なんかノドが痛くなってきた ヤバイ!風邪? 漢方飲んで寝ます

10年前の顔になる

友人との飲み会ではじめて造顔マッサージという言葉をきいたのが確か今年の初め頃。 その場にいた中でわたしだけが「何、何?何ソレ?」と知らなかった。 あとから友人にサイトを教えてもらい、やっと田中宥久子さんのこと認識した。鎌倉プリンスホテルでデ…

充実の月例マラソン

5,6,7,8月はずっと5キロにエントリーだったので久しぶりに10キロにエントリーした昨日の月例マラソン。(9月は欠場) 気温は予想以上に高く、夏のレースといった感じだった。 jogノート仲間のMさんに会場で初めて遭遇。同じ10キロにエントリーということでス…

切ったり貼ったり

クツクツ通信10月号UPしました。 DMの写真の美容師さんのクツの秘密も暴かれています。どうぞご覧ください。 ゆっきんさんのトイレ問題にも触れています。 てくてくMAPもぜひごらんくださいね。 で、美容師さんのためのクツですがとにかく毛だらけになってし…

コテ仕上げ

先日、ふとテレビを点けたらちょうど靴をつくっているシーンが映ってた。 おっ、これはもしかしたら・・・と思ったらやっぱり。 靴職人関信義さん! 再放送なんだと思うけどシリーズものだった。 しばし、見入る。 スクイ縫いの針は毛針じゃなくて金属の針を…

ゆっきんさんの近況

相変わらず目薬は毎日注しています。 ずいぶん目のまわりもきれいになってきました。わたしは目薬を注すのが上手になりました。 なぜなら一発で決めないとゆっきんが怒るから。 目薬注しコンテストがあったら優勝できるぐらい0.1秒の早技で正確に注してます…

笑えない

底付けの師匠の爪がいつも釘の形に欠けているのを ひ〜っ、と尊敬の意味を込めて笑ってましたが もう、笑えません。だってわたしも・・・それにしても不健康そうな爪だなぁ 手も荒れ荒れです。 ネイルアートとか夢のまた夢。 クツつくりを志す女子の皆さん、…

ラン小説

『カゼヲキル』3部作読了。 増田明美さんのランニング小説で主人公の中学時代から高校、実業団、そしてオリンピック代表になるまでを三冊に分けて描いている。それぞれの装丁もいい。きれいな本だ。 解説の増田さん本人をモデルにしたと思われる人物も登場す…

はたらくクツ

美容師さんに試し履きしてもらったとき DMのためにパシャパシャ撮影しました けっこう、動くものですね 「はたらくクツ」としてはまだまだ改良が必要の様子でした。 ということで改良中です。 クツがバッグなどと違ってややこしいのはこういう足の動きにあわ…

クツクツ書きました

昨日、深夜までかかってクツクツ通信と「てくてくMAP」を書き上げました。 今日は早朝、コンビニへコピーを取りに。コンビニの棚で目が合い、フラフラと手に取った野菜ジュースを飲みながら午前中は発送業務。 野菜ジュースなんて普段あんまり買わないのにね…

こびとのくつやのしごと Vol.14

こびとのくつやのしごと Vol.14 10月12(日)~10月18日(土) 11時〜18時まで ギャラリーGOKURAKU亭にて開催 本当につくりたいのは「はたらくクツ」。 それぞれの事情にあわせて工夫して、働き者に仕立てます。 どうぞみにきてください。 期間中はこびとくずーっ…

飛脚

これまでの暑さがうそのようないきなりの気温の低下。ランニングにはいい季節になりました。 11月の陣馬山トレイルレースに向けて少しずつ走る距離を延ばしてゆかねばなりません。昨日は16キロ走りました。だけど展示会も近づき、思うように走る時間がとれな…

抜く

きついカーブを片刃の包丁で切るのは難しい。 そういうときはヌキで抜くのが良い。 地味な色のクツばかりが続いたので、なんか色付きのがつくりたいなーと残り少なくなっていたプラム色でつくっています。サンダル以外に利用するのははじめて。 でも色とデザ…

銀ペンめー!

革に印や線を引く時、銀ペンという銀色のペンを使います。替芯を買ってホルダーに装着して使ってます。 しかし、この替芯がくせ者。 インク(?)の出が悪いものが多いんですよ。 だから買うときは必ず、紙に書いてちゃんと出るかどうか試して買うようにして…

今朝みた夢

腰越に住んでいた頃、よく波の音が聴こえた。 今の場所に越して少し海から遠くなった。不動産屋的に言うとここは「海まで700メートル」らしい。 ここも波の音は聴こえる。だけど腰越のように寄せては返す波の音ではなくてゴ〜ッという海鳴りのような音。今朝…

冬瓜

冬瓜なるものを初めて調理したホタテ缶と一緒に煮た う〜ん、滋味 切ってるときはコールラビに似てる気がした カイワレをのせてるけど本当はエダマメをのせたかった。冷やすとさらにとろみが出るそう。 冬瓜って夏野菜なんだそうです。利尿作用や解毒作用が…

グーグーだって猫である

『グーグーだって猫である』を観た。 公開される前から観に行く!と決めていた映画。猫派だし、小泉今日子さん好きだし、大島弓子先生も好きだし、上野樹里ちゃん出てるし、ロケ地吉祥寺だし・・・ね。 20代の頃、吉祥寺に通勤していた時期があるのでとても…

ナァニ

もう何年も前から考えていること。 例えばカフェやレストランのスタッフ。 雑貨屋さんなどのショップスタッフ。 同じ場所で働く人たちのクツ、オーダーしてくれるショップオーナーさんはいないだろうか? 新しいスタッフが加わったら、その人の足にあわせて…

泣いてしまいました

夕方、届いているはずの材料を取りにポストに行ったら、いくつかの郵便物の中にお客さまからのお手紙があった。 あれっ、なんか変? 切手がいっぱい?? 封筒に手描きの絵が書いてあるんです。 こんなの初めて ステキな演出にうれしくて、お手紙を読んでいる…

ゆるりとお誕生会

ザーザー降りの日曜日。朝からおしごとのわたし。なんとか4時までに終わらせようと頑張っていたのには理由がありました。 4時からはカフェゆるりとさんのお誕生会。 開店一周年を記念してのtico moonさんのプライベートライブがあったのです。 ゆるりとさん…

紙型

取り仕事の方で靴教室の生徒さんの製甲を依頼された。生徒さんが自分で木型にぴったりと紙テープを貼り、ラインを書いてあったのでその線をそのまま利用して紙型を切ることにする。 ライン通りに切って剥がしてゆく。 バラバラになりました。 あまりにも木型…

中底を切る

靴つくりってデザインとかが違っても手順は同じで製甲、つり込み、底付けと作業工程は同じことの繰り返しなので最近、ブログのために写真を撮りながら作業したりあんまりしなくなってきてるのだけど、たまには靴つくりらしい話題もしなくっちゃあだわね、と…

パラリンピック

北京パラリンピックが終わった。みのさんが朝ズバッでパラリンピックのニュースお届けしますよ!!と言っていたけど期待していたほど多くの情報は放映されず・・・(契約があって映像とかあまり使えないみたいですね) NHKもやらなさ過ぎ。夜10時頃から1時…

靴展のお知らせ

靴つくり仲間の捧恭子センパイから靴展のお知らせをいただきました。捧さんらしい植物をモチーフにした靴のようです。暖かい靴のアクセサリーも揃えておられるとのこと。 9月23日(火)〜28日(日) 12時〜19時まで galerie La Ronde d'Argileにて 新宿区袋…

マウスパッド

使っていたマウスパッドが汚くなったので新しくしました。革を2枚貼り合わせてまわりを縫っただけ。 作業の合間にちゃっちゃっと作りました。 使い心地はすこぶる良いです。革を触っていると精神的に落ち着くタイプなので・・・。 この革は先日仕入れたばか…

ビーチコーミング学

先日のウミウシウォッチングのときに黒潮の話をきいてなんとなく学校で習ったなーとか思いながら『ビーチコーミング学』を読んでいる。葉山しおさい博物館の館長さんの著書。 すごく読みやすくてわかりやすい。 この本によると日本に流れ込む黒潮系暖流はフ…

Web入稿

敬老の日ですがおしごと。 ウラハトメを打っているところ。 このウラハトメ、10年以上前に箱で買いました。なんと10000個! 死んでも残るなぁとそのときは笑って言ってたけど、今日電卓で計算してみると・・・。 5つ穴のクツで片方10個、両足で20個使うから…