こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

2005-01-01から1年間の記事一覧

ブーム去る

急に思い立ってセーターを編むことにした。ずいぶん久しぶりなのだ。もう何年も手編みからは遠ざかっていた。参考にと本屋さんで手編みのセーターの本を探してみた。 すると驚いたことに今や手編みといえばかぎ針でマフラーや帽子、バックなど小物を編むのが…

台所のおとー我が家編ー

昨日に続き「台所のおと」の話題を。 我が家の朝は早い。目覚ましは5時半にセットされている。目覚ましで飛び起きるのはわたしではなく、相方とゆっきんさん。自称低血圧のこびとくは寝起きが悪い。なんとなくうつらうつらとしばらくは布団の中にいる。半分…

台所のおと

知り合いのブログで紹介されていたので読んでみようと手にとった幸田文さんの「台所のおと」。短編集である。表題作の「台所のおと」は料理人の夫が病に臥せっているときに、障子一枚向こうの台所で働く妻のたてる台所のもの音をきいているというたったそれ…

横浜トリエンナーレ

横浜トリエンナーレに出掛けてきた。横浜の山下ふ頭で開催されている大規模な現代アートの祭典である。86人ものアーティストが参加している。期待して出掛けたのだけど理解に苦しむものも多かった気がする。学園祭を彷佛させるものも。 ちょっとわたしには分…

こんなん出ましたけど〜

ここのところ世間を騒がせている震度5強で倒壊のおそれのマンションのニュースはマンション居住者としては気になるところですが、ここのところ出没しているマンションの先住者も気になります。晴れた日にひなたぼっこの2匹のタヌキ。兄弟なのか夫婦なのか親…

紅葉の季節

またもや森へ。 キレイに染まっている。 江の島すずめももみじ色 深まる秋。近づく冬。

レディース探鳥会

本日は久しぶりの鳥見に出掛けた。野鳥の会の女性限定のレディース探鳥会である。場所は横浜自然観察の森という公園。大船から一時間に2本の金沢八景行きに乗り約25分くらいのところ。広大な自然が保全されている場所なのである。 今日集まったレディースの…

金沢の和菓子

金沢からの帰り、駅の名店街で自宅用の和菓子を物色した。試食品をお味見したりしてかなり気合いが入る(自分用だから?)。箱入りのおみやげ用ではなくてバラ売りされているものをいくつか買う。本当に危うく列車に乗り遅れるとこだった。 おいしいと評判の…

車窓から

冬の日本海。金沢駅でお客さまと靴の打ち合わせをしたあと飛び乗ったほくほく線の中です。金沢駅発車が5分遅れだったので越後湯沢で新幹線に乗り換えられるかどうか微妙。ダッシュの準備ちゅう。 帰ったら山盛りの仕事ですカニ。 新潟に入るとトンネルだら…

解禁!?

さて何の解禁でしょうか? 答えはかに。金沢に来ています。バスの中から近江町市場の入り口を撮影。走り去るバスからとらえられたのは解禁の2文字だけ。天気悪いです。寒いです。

おすすめLIST

この日誌の読者でもあるお客さまのjokerさんがご自身のサイトの中のおすすめLISTでこびとのくつやを紹介してくださった。大切に扱ってくださっていて感激しました。jokerさんはネットを通じて知り合ったお客さま。だから最初は見ず知らずの他人だったわけだ…

無いっ!

これはミシンの下糸が巻いてあるボビンを入れるボビンケース、「フネ」と呼ばれているもの。これには小さなネジ(頭が直径2ミリくらい)が付いていて、それを締めたり緩めたりして糸調子を調節する。この小さなネジが気が付いたら無くなっていた。縫っている…

カンガルースキン

カンガルーの革で作っている。原産国はもちろんオーストラリア。 しなやかで丈夫で強い革として珍重されているようだ。でもわたしはカーフ同様好きではない。自分では絶対買わないなと思う革のひとつ。この革の繊維も密な感じがしたのでさぞかし漉きにくい革…

イソヒヨドリ

鎌倉まで靴のお届けに行った帰りに発見!稲村が崎海岸のテトラポットの上でこぶしをまわして歌ってた。イソヒヨドリの♂。すぐそばには♀が歌に聞き惚れたという感じで佇んでいた。

野菜生活

らでぃっしゅぼーやから野菜が届くようになってから、届いた野菜を無駄にしないよう知恵を絞ることが多くなった。予想のできない野菜が届き、それを一週間で使い切るとなるとなかなかに大変なのである。他のユーザーの皆さんはどうなのかな。外食が続いたり…

博士の愛した数式

久しぶりに好きな本に巡り会えたので久しぶりに本のお話ができます。 タイトルは「博士の愛した数式」。著者は小川洋子さん。この本は人から勧められて図書館で予約してやっと手元に届きました。そして一気に読んでしまいました。 「ぼくの記憶は80分しかも…

履きやすい靴とは?

注文靴で大切なことって何でしょう?木型だっていう人もいます。素材だという人もいます。いや足にあったインソールだという人もいます。そしてこれはどれもその通りだと思います。だけどこびとくでは木型からのオーダーはやっていません。すごく高級素材を…

おそば屋さんの二階で

昨日の待ち合わせ場所はとあるおそば屋さんの二階。お店の名前がついたこのおいしそうな美しいおそばとわらびもちといえば、鎌倉通の方でなくともおわかりでしょう。おそば屋さんの前ではいつも行列のため、まだ一度ものれんをくぐったことがなかったのだけ…

鎌倉文学館

夕方、仕事がらみで鎌倉に出掛ける用事があったので少し早めに出て、途中下車して鎌倉文学館に立ち寄る。今開催されているのは『文学都市かまくら100人展』。開館20周年記念の企画展なのだ。鎌倉に暮らした著名な文学者など100人をとりあげ、文学都市かまく…

検診

今週はいくつか病院へ行っております。昨日は歯医者さん、今日は乳ガン検診。うわさにきく例のマンモグラフィです。数年前に触診の検診は受けたことがあるのだけどマンモグラフィは初めて。最近しきりにピンクのリボンキャンペーンとかTVでもCMやっている…

ゆりかもめ

近くの川で発見!今年も渡って来たんだなぁ。 今年関東では初めて見ました。金沢では先日確認済み。

和菓子

金沢滞在中はかなりの頻度で和菓子をいただいた。決して甘党ではないわたしでもパクパク食べてしまうほどどれもおいしかった。上生菓子も差しいれしていただいたりもした。お抹茶でいただくのもいいのだけど加賀棒茶(ほうじ茶)と一緒にいただくのが好き。 …

お詫び

皆さま、おはようございます。今朝のズームインスーパーで映るよ!とお知らせしておりましたが、残念ながらボツになったようで、一階の桃組さんでジュースは飲みましたが、二階の晴組の展示の様子は出ませんでした。早起きして見て下さった方々、本当にごめ…

紅色づくし

今回の展示スペースの和室は壁が紅色というところがとても印象的。昨年の12月にギャラリー探しに金沢を訪れ、あちこち見てまわったとき、ここ晴組さんの紅色の壁に一目惚れ。ひがしのお茶屋さんはみんなお座敷の壁はこの色なんだそう。 冬の空はグレーで何事…

こびとく@金沢おまけ

ようやく金沢から帰ってきました。今朝はさすがに朝寝坊です。そしてお約束の掃除洗濯にいそしみます。いつのまにか富士山頂は雪をかぶっていて留守にしていた11日間の間に確実に季節は冬へ向かっているようです。 さて、期間を同じくして開催だった曽田耕さ…

こびとく@金沢最終日

いよいよ最終日です。今日も日差しは暖かく晴れています。しかし午後からは雨降りの予報。なにしろ弁当忘れても傘忘れるなの金沢ですからね。しっかり傘持参です。昨日の夜ご飯はひがしの有名な洋食屋さん自由軒にて定番のオムライスののったプレートをいた…

こびとく@金沢七日目

昨日の晴天がウソのようなどしゃぶりの雨が降っています。今朝の朝刊にバッチリこびとくのおすまし顔が載りましたよ。 ところで昨日嬉しいことがまた一つありました。千葉県に住むお客さまがたまたま金沢に急用ができたそうで靴展に立ち寄ってくださいました…

ズームイン!

今日はテレビ局の撮影と新聞社の取材があった。テレビの方は11月3日の朝7時40分頃から放映されるズームイン!なのだ。生放送でひがしを散策し、ここ桃組さんでジュースを飲んだりするらしい。でお二階は展示スペースですという話になりこびとく展示が登…

こびとく@金沢六日目

今日もぽかぽか陽気です。この時期の金沢としては珍しいのです。気が付けば紅葉も始まりつつあります。 さて、予想よりたくさんの方々が見に来てくださっています。久しぶりに会う同級生や恩師につい歓声もあがります。そんなテンション高めのこびとくであり…

こびとく@金沢五日目

今日も良いお天気です。しかもぽかぽか暖かいです。実家からひがし茶屋街までは一時間に一本のバスで通ってます。開店時間より少し早めに着くので辺りを散策します。バスを降りたら浅野川沿いに歩くのがお気に入り。実家近くを流れる犀川は男川と呼ばれるの…