こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

2015-01-01から1年間の記事一覧

11年前の

2004年につくったサンダルのカカト直しと中敷き取り替え。マジックテープでペリッとはがせて幅が調整できるようになっている。 妊娠中だったお客さまが足のむくみがひどいということでこの仕様にした。そのときのメモには○キログラム増えたとか出産予定日も…

グリーンカーテン始動

やっと植え付け完了です。今年も出遅れ、欲しかったかざぐるまシリーズのゆき姫は売り切れ・・・ 手まりシリーズの「富士の手まり」と「紀州の手まり」、「日の丸」、ご当地アサガオシリーズの「水戸あおい」を買ってみました。アサガオってこんなにいろいろ…

あの鐘を鳴らすのはわたし♫

初参加のレースです コースの一部がUTMFとかぶっているので走ってみたかった まわりが速過ぎてスタート5分で脱落・・・ このウェーブのほぼ最後尾で渋滞に並ぶことに 急斜面に並ぶ行列がスゴイ 下から次のウェーブのひとたちが登ってくるのが見えた! やっと…

終了しました!

夏のサンダル+夏の帽子 終了しました! しかし、オーダーサンダルの制作はこれからなので いつものようにここからが"はじまり" たくさんの人に会えてよかった 作ったサンダルたちにもいっぱい会えて嬉しかったです 履いてきてくださってありがとうございます…

駆け込んでみました

『駆込み女と駆出し男』を観たら東慶寺に行ってみたくなりましたので いつもの朝ランコースを少し伸ばして・・・ その昔、こんな風にここを駆け上がった女性たちのことを思いつつ 縁切り寺として有名ですが花の寺としても名高い ハナショウブ(見頃) 八重の…

残り二日

kikaさんではサンダル帽子以外のものも気になります ツバメ? 多肉 古い椅子(の向こうはルームシューズ) 大蔦さんのくったりしたうさぎたち カワイイ 大蔦さんの帽子 ここに付いているのも うさぎ!! なんですが ローガンズにはお花に見えたという・・・ …

四日目・工房作業

どーーんと底材も届いております 本日は工房作業です 溜まっている分を片付けておかないと。 展示が終わったらスグにオーダー分の制作です! 本日はこびとくおりませんがkikaさんで開催中 明日、水曜は雨が降っても槍が降ってもいますので〜

二日目・寄り道

今日は裏道ではなく赤い鳥居をくぐって通勤 八幡さま 少し早めに出てきたので寄り道です いつも時間がなくて食べられなかったランチ uchiさんのごはん このボリュームのプレートにごはんとスープ、フルーツ、ピクルス付き! 駅周辺より、こちら二階堂周辺の…

始まりました!

始まりました! 今回のケーキはマンゴーレアチーズケーキ♥ おいしくてペロリといっちゃいました 開店前にブックカーニバルへ kikaへの行き帰りの寄り道も楽しみつつ わたしも初夏の鎌倉を満喫したいと思います 本日もお待ちしております! 明日、月曜もいる…

夏のサンダル+夏の帽子

「夏のサンダル+夏の帽子」始まります! 5月30日(土)〜6月5日(金)(期間中無休) 12時30分〜17時30分 鎌倉市二階堂91 アトリエkikaにて 0467-24-7025 鎌倉駅より京急バス(東急ストア横4番乗り場)「大塔宮」行き、終点下車すぐ。 時刻表はこちら→* 徒…

裏年?

サクラランが今年もつぼみをつけました! なんと、今年は4つ!!(昨年は3つ) 丹沢のシロヤシオとか天城山のシャクナゲなど 裏年って言われてるみたいだけど 気温の高い今年は熱帯の植物サクラランにとっては表年みたい ここ何年か沈黙していた室内鉢の方も…

大倉〜塔ノ岳〜三ノ塔〜大倉

ゆっくりガッツリ登り練で丹沢へ 大倉〜塔ノ岳〜三ノ塔まで全歩き トウゴクミツバツツジがきれいでした ミツバツツジとの違い、やっとわかった! おしべ10本、遅く咲く(5月中〜6月上)、高いとこで咲く(1000M〜) このお方、蛭やユーシンでも目撃されてる…

アジアンビューティー

玄関先でガクアジサイが咲き始めました なんか弱々しいけど・・・ これは去年の画像 そしてこれは一昨年の 先日たまたま似たアジサイをスーパーで見かけ、名前が判明しました!アジアンビューティ"さくら"なのではないかと。 アジアンビューティというのはシ…

バイカオウレン(咲き終わり)

大菩薩嶺で気になった小さな花 帰ってからしらべたらバイカオウレンでした これも不思議な花だなぁと思っていたのだけど 散ったあとのバイカオウレンでした この矢車は果実なんだそう スックと背筋を伸ばしてる(ピンぼけですが) 花の少ない時期でしたがみ…

大菩薩嶺

午前6時半スタート! キレッキレの富士山★ 黒岳まで標高差400m以上を一気に登り詰めます ミツバツツジのピンクが鮮やかでテンション高まる〜 ク・・・クマ?! 引き返したくなる〜(熊じゃなくて鹿のようでした) ササ原抜けてガツンと下り、ガツンと登る繰…

ビーチサンダル

ビーサン買いました レビューに小さめとあったのでUS5(22)ではなくUS6(23) となるとやっぱり長さが余るので・・・ つま先とカカトも削って満足♪ 履きやすいって評判のビーサンだったけど こびとく製サンダルの方がずっとずっと気持ちいいと思いました アトリ…

ムシカリ峠

先日のハセツネ逆周のとき、三頭山周辺で地面に山桜より大きめの白い花がいっぱい落ちているのをみつけた。 あれれ?これはもしかしたらあれじゃないの〜? 草津でみて覚えたばかりのオオカメノキ。 葉っぱが亀の甲羅のようだから大亀の木。アジサイみたいに…

逆周りのハセツネで

午後8時武蔵五日市駅スタートでハセツネコースを逆走で一周してきました!→Okutama Night Stage!昨年4月に半周はしたけど一周するのは初めて。当初20時間で一周の予定がなんと23時間近くもかかってしまった。でも時間が長ければ長いほど今は練習になるので充…

草津温泉・その2

草津温泉二日目は白根山方面へ といってもまだ残雪が多く登山は冬装備じゃないと無理なので 殺生・万代鉱コースを歩きました 「硫化水素濃度が著しく上昇しています。ただちに退避してください!」 こんな放送がずっと流れてて焦った ハクサンシャクナゲが群…

草津温泉・その1

草津温泉に行ってきました! 初めて見る湯畑 夜の湯畑も雰囲気ある〜 温泉情緒たっぷり 浴衣でそぞろ歩きが楽しい 地蔵の湯の前にあるお地蔵さん 後ろの角刈りぽいお地蔵さん、誰かに似てる・・ 共同浴場に入ってみました 扉を開けるといきなり湯船でびっく…

今年のサンダル帽子展

今年のアトリエkikaさんでの帽子とサンダルの展示は 5月30日(土)〜6月5日(金)に決定しました 諸事情により例年より開催期間が短いですが どうぞよろしくお願いします!! また近くなったら詳細お知らせしますね お天気に恵まれたGW。 いかがお過ごしです…

革ヒモ製造機

ちょっと変わった道具をご紹介します! カッターの刃が仕込まれています まん中に穴を開けた革を用意します 出てきた、出てきた 引っ張るとドンドン出ます 溝が違うと幅の違うのが出ます もっと大きな革を使えばドンドンドンドン いくらでも革ヒモができちゃ…

丹沢山

大倉バス停を7時半にスタート! はじめてのバカ尾根ルート ここまでが2時間 ガスガスで景色は見えまへん 寒いからすぐに出発 富士山はほんのわずかだけ 気持ちのいい稜線 ヤッタ!ここまで初めて来られた! 塔ノ岳まで引き返し、次は鍋割山へ 山頂はものすご…

伊東・大平の森

野鳥の会メンバーと今月は大平の森を歩きました 伊東駅は海抜10m以下で大平山は標高577m 低山とはいえ、ガッツリ登ります! 登り始めてほどなく、目についたのがこの変わったお帽子 どんぐりの帽子にしては見かけない形ですねーと進んでいると あっ、これな…

唐津くんち

おみやげに頂きました! 唐津くんち手ぬぐい 金魚じゃなくて鯛です 14台ある曳山のうちの一台 どれも150〜200年ほどの前のものっていうからスゴイ 本物を観てみたいなー さて、なかなか天候安定しませんがサンダルつくりは進行中 巷では今年はスポサンがトレ…

薮に降る雨の音

午前7時半、箱根湯本駅スタート時に聴こえてきたのはイソヒヨドリのさえずり。 イソヒヨドリは「イソ(磯)」がつくだけあって海に近いところにいる鳥。 箱根は山なのに・・・と一瞬思ったけど、そうそう海にも近いのでした。(海まで4k) そういえば先週の…

陰日向に咲く

三国山へ向かう途中でみつけた小さな花。日陰に群生していました。思わず足を止めて近づく。 オケラだっけ???(違います) 白いけれど先端に紫の玉がついていて小さくはじける線香花火のよう。帰ってから調べてみるとハルトラノオでした。 確かに横から見…

湯本to箱根町

箱根湯本駅をスタート 阿弥陀寺までの坂ですでに家に帰りたくなったけどとりあえず続行 塔ノ峰過ぎると先週登った大山が見えました(中央にうっすら) 先週25キロ、今週は35キロ! ヤマザクラ、マメザクラがあちこちできれい ピンクの濃いのもありました 金…

しほさんのビスコッティ

昨夜のEテレ『きょうの料理』はなかしましほさんのビスコッティでした。レシピをサイトでみて、放送前にすでにつくったもんね いつもはチョコ入れないけどちゃんとチョコも入れた。 ほぼレシピ通りだけど違うのはお砂糖、チョコの量とナッツの量。 きび砂糖5…

猫の穴

久しぶりに晴れ間が見えたのでゆっきんのお墓参りに行こうと思う。 ランニングコースの途中にあるペット霊園なのでバカみたいにしょっ中立ち寄っている。 当たり前だけど猫がいなくなったのでこのブログの「猫ばなし」のカテゴリーに記事を積み上げることが…