こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日の出山で日の出

先週末、ハセツネコース後半部のナイトツアーに参加しました。 武蔵五日市駅からのバスの中はわたしたち以外にも夜の試走に向かうランナーがどっさりで修学旅行バスのよう。バスの中にワクワク感が充満しておりました。 仲の平でバスを降り、トイレを済ませ…

花崗岩

夏の間はビーチランをすることが多かったのですが、砂浜に筋状にキラキラ光る砂をよくみます。 砂金!? なわけないので、調べてみると"黒雲母"らしい。これは花崗岩に含まれるもので境川流域には花崗岩がなく、河岸の砂にも雲母はみられないことから相模湾…

畦ヶ丸

半年ぶりに探鳥会に参加 西丹沢自然教室から歩きました 空、青い♪♪♪ 緑がまぶしーい ずっとキラキラの光の中を歩きます いくつもの木橋を渡るなかなかの難コース 本棚の滝で休憩 > イワシャジンが咲いていました 図鑑だけではツリガネニンジンとの区別がつか…

奥多摩でも鳥の羽根

ハセツネコースで"現場"に遭遇 まさしく"今朝"やられたみたい 生々しく逆に羽根拾えず撮影のみ 多分、キジ うん、おそらくキジ 大きめの羽根でグリーンが入ってればアオバト アオバトの羽根はあちこちでみつけました 拾って持ち帰ったのはこの3枚 カケス次列…

ハセツネ試走リベンジ

市道山で終わったままでは不甲斐ないので ハセツネ第一関門まで再び!! それにしてもいい天気今年はハチが少ないですね 今回は道間違えなし、でもトッキリ場がどこなのか未だ不明・・ 弾左衛門ノ峰の看板もみつけられず、そもそも間違ってる道を毎回通って…

大漁

おひとりさま箱根で拾った羽根たち この日は大漁でした!! トレイルに入る前に阿弥陀寺の坂でコゲラ ついでにタマムシも ヒヨドリぽいのが一番多く、 あんまり多いからもう拾わなくなった メジロもすっかりマスター 小ささとふちのメジログリーンが特徴です…

箱根・秋の植物

どこいっても目立つタマゴタケ 絶対シメジと思った(食べられる?) 人気のマツムシソウ花盛り♥ ツリガネニンジン 同じ釣り鐘型でもクリンクリンのクサボタン 咲き始めのオミナエシ キバナアキギリの紫バージョンと思ったら全然違っててハンカイシオガマ ヨ…

月イチ箱根

7月、8月に続き今月も箱根外輪山へ! 湯本からおひとりさまスタート♪ 明神ヶ岳まで人っ子一人会わず、世界でひとりだけの時間満喫 小雨模様で期待してない日に限って見えてる富士山 あんなとこまでホントに行けんの?って毎回思う 金時山って急だよね はー=…

朝ラン中にヒヨドリ、イソヒヨドリ

昨日の朝ラン中に公園のトレイルで拾いました。ヒヨドリなのかなぁ〜 以前にひろったヒヨドリの羽根と見比べてみると色合いが少し違うような気もし・・・ モズ? いやシロハラ? シロハラだったら嬉しいなーとは思いますがまだ9月。シロハラはまだ来てないで…

渋皮煮

水なら一晩、熱湯なら2〜3時間浸けます鬼皮剥けました!ふやけて柔らかくなってるから簡単に剥ける重曹を入れて茹でます沸騰しないように、というレシピもあれば20分くらい煮るってのもありこのへんはお好みで地獄の釜のようであります何回繰り返しても真っ…

ハセツネ試走

今年も武蔵五日市駅から第一関門までの試走へ 彼岸花がきれいでした ここまで来るのにまた道を間違える・・・ 以前に間違えたところは正しく進んだのにまた同じところに迷い込むのはなぜ? ココはコースではありません ヘトヘトになってここで下山決定〜 ヨ…

あさのいち

本日、カジュアートスペースであさのいち開催中! 行って来ました!! 河内晩柑というフルーツ ぐるぐるハンドルを回して絞ると ジュースに♪ おいし〜い ナチュラル&オーガニックな和菓子も。 豆腐白玉に柑橘のジャム&生姜シロップ 今度うちでもつくってみ…

ラストラン

角野栄子さんの『ラスト ラン』読了。 タイトルからマラソンの話なのかと思ったら全く違いました。 「残された人生でやっておきたいこと」 七十四歳のイコさんの場合それは、バイクツーリングだった。 目的地は五歳で死別した母の生家。 東京から岡山まで、…

ハッカ油

今年の夏は虫除けにハッカ油を使いました。無水エタノールに溶かしてから精製水を足すのが正統派のようですが、水道水に何滴かハッカ油を入れただけの簡略化で利用してます。水だと混ざりにくいけど振ってから使えばいいので大丈夫。 100均のスプレーボトル…

ワラーチ・一年後

一年使ったワラーチです 一年と言っても履いたのは夏場のみ 一番摩耗すると思われた部分はさほどでなく (ほとんど砂浜を走っていたせい) 力がかかるこの部分の紐が切れそうに(外側のみ) 着古しのウェットスーツを使用しているのでヘタリが・・・ ココの…

相模湾の生物を知ろう

日大生物資源学部博物館にて『相模湾の生物を知ろう』開催中です。 現在開催中なのは第一部「最新の研究を通して謎にせまる」の展示です。 いそいそと出掛けてきました。館内は撮影禁止なので画像は看板のみです。(博物館らしからぬ看板だけど力作) 興味を…

いも&かぼちゃようかん

芋ようかんです! かぼちゃようかんです! 作り方はどちらも同じ。 250gの芋、かぼちゃを皮を剥いてゆでるか蒸すかしてつぶす。(ここにシナモンも入れました) それを牛乳でゆるめる。 水100ccに粉寒天2gを溶かして沸騰させる(1〜2分グツグツ)。 きび砂糖…

夏から秋へ

毛無山の復習。帰ってきてから知ったけど、急な登りが長く続くからということでトレーニングの山として知られているらしい。 看板にある"団体登山は原則ご遠慮"という文字にも「甘くないんだぜ」っていうのを感じます。 男前な山でした。 登山中目についたお…

毛無山

予報通りの 正面にそびえ立つあのお山へ! とにかくずっと急斜面の岩! 1キロ進むのに1時間! 二段になった滝 あそこの滝壺に入りたい〜と叫ぶ (入ってシューズ洗いたい〜←帰りどろんこだったので) もちろん何も見えず 北アルプス展望台もあったけどもちろ…