こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

閉鎖花

3月に売れ残りのナンザンスミレを買いました。

その後、次々とつぼみをつけるものの、花が咲いているのを見ることがなく・・・。

スミレって一日で花はしぼんじゃうのかなぁとただ単に花が咲くタイミングとわたしが合っていないだけと思っていた。

6月に入っても、つぼみはどんどん付く。明日にも花が開きそう。

今度こそ花が開いているのを見るぞ!と意気込むも一度も花は見られず。

気づくといつもこんな風にタネがはじけてしまっている。

というか、そもそもこんな初夏にスミレの花が咲くわけない。

さすがにおかしいと思って、咲かない、スミレ、と検索してみたら・・・

『閉鎖花』というワードがヒット。

plant-world.biz

なんと!花を咲かせず、自家受粉で結実しているのだそう。

スミレは春は開放花で結実し、夏場は閉鎖花で結実。種子はアリによって運ばれるという。

動けない植物はあの手この手で繁殖の方法を確保している。すごいな。

もしベランダ栽培じゃなければ、あたり一面スミレになるのかしら。

来春は花が咲くのが見られるといいなぁ。。

 

今日は夏至

明日からは日の出の時間が遅くなっていく。日の入りの時間はまだ遅くなるので日が短くなる実感はないけれど。

梅雨明けまでにオーダーのサンダルが仕上げられるよう頑張っております!

 

 

姥子から湖尻

野鳥の会メンバーさんと今月は箱根へ。

姥子から湖尻までを歩きました。

時季は過ぎていたけれど残っていたサンショウバラ。

 

歩き始めて30分ほどでもうランチタイム。

芦ノ湖の展望の良いところでお弁当を広げます。

お弁当食べていると鳥が現れるパターンが多いのだけど、この日はシーン。。

 

途中でビジターセンターに立ち寄り、レンジャーの方に森を案内していただく。

鳥のこと以外にも色々説明していただき、いちいち興味津々。

  • ハコネグミと黄色い実のハコネズ
  • マユミの花
  • ゴマの香りのゴマギ
  • 箱根にはヤマボウシが多い
  • 箱根イチ綺麗に紅葉する細柄カエデの場所(レイクホテル前バス停近く)
  • GW前はオオルリたくさんいたけど今はワンペアのみ
  • キビタキは10ペアくらいいる

ぶら下がっているのは『フェイクネスト』偽物の巣。

なわばり意識の強いハチの習性を利用して巣作り妨害の実験をしているそう。

これがあると今のところ100%巣はできないそうです。

地面にはオトシブミがいっぱい。

なんでこんなに上手に巻けるのだろう。

 

結局わたしがこの日に見聞きできたのはキビタキ、ウグイス、ヒヨドリシジュウカラメジロのみ。双眼鏡の出番なく。

レンジャーの方が今、聞こえましたね!と言われたのも聞こえなくて。

もうちょっと鳥の声に詳しくなりたい。

自然のこと、動植物に詳しいレンジャーはとてもカッコよくて憧れてしまいます。

ビジターセンターでは毎週日曜の10時から観察会があって誰でも参加できます。

無料で予約不要。

hakonevc.sunnyday.jp

『ガイリーン』一周ランなどで行くことの多い箱根ですがたまにはゆっくりのんびり自然観察などいかがでしょうか?

 

 

 

実家で発掘

サンダルの展示が終わったので少しお休みいただいて金沢に帰省しました。

泊まったホテルは尾山神社のすぐ近く。早朝や夕方に周辺をお散歩しました。

金沢城址公園の石垣はマスト!帰省のときはほぼ必ず見に行く石垣フェチです。

美しい。

鎌倉の段葛は反省してやり直して欲しいと思う。

ライトアップされているのもなかなか良かったです。

 

さて、今回は実家で発掘作業をば。

最初に母子手帳を発掘!実は初めて見ました。

父29歳、母26歳。

予定日よりも17日も早く生まれたとは知らなかった。妊娠7ヶ月ですでに「早産の徴あり」と書かれてたから想定の範囲内

身長50センチ、体重2630gの小さな赤ちゃんでした。

1歳で70センチ、8.6キロ。3歳で90センチ、12.5キロ。

かまり立ち10ヶ月、つたい歩き11ヶ月、ひとり立ち12ヶ月、ひとり歩き14ヶ月。

あと、どこにしまったかわからなくなっていた教員免許状も大学の卒業証書と共にみつかりました。

ちゃんと探せばみつかるものですね。

 

次なる発掘作業は上京するときに『捨てないで』と書いて押し入れの奥にしまった段ボール。

まるでタイムカプセルを開けるかのよう。

箱の中味は主に卒業アルバムや文集、写真など。

他にはサンタからの手紙、留学した先輩からのエアメール。(そんなに親しくなかったのにとっておいたのは当時は海外からの手紙が珍しかったからなのか?)

インターハイの記念バッジ、校章バッジ、なぜか献血でもらったB型バッジも一緒にありました。バッジ類を集めてたのかな?(今も山バッジ集めてるものね)

あとは映画のパンフレットとフライヤーがごっそり。

今話題のトップガンもパンフレットとフライヤーの両方ありました。

トム様💕💕💕 マーヴェリックも先日観たけど、この頃のカッコ良さは光ってましたね。

 

さらに自作の絵本が二冊。

これ、あまり記憶になく・・・

81年3月と8月って書いてあったから中3〜高1のとき?

センターをミシンで縫って製本してあり、本(特に絵本)が好きだったんだなぁとしみじみ。

それにしても『ぱんつものがたり』ってww

 

押入れの上の段からは美大受験時代のデッサン画。大量にありました。

日付と何時間かかって描いたかが全てに書かれていて10時間以上のもあり。

 

安西水丸氏に傾倒していた学生時代の作品も出てきました。

街角で100%の女の子とすれ違う話は村上春樹の短編小説。

それに絵本式にイラストを描いている。(間違いだらけのスペルは見なかったことにしてね)

スキャンしてデータで保存というのもできるのだろうけど、こびとく日誌に書いて残すことにしました。

なのでもろもろ処分です。

 

今回の帰省は母の納骨のためでした。

お墓にお骨を納めて、お坊さんのお経を聞いていたときに頭上にミサゴが飛んできて。。

白い長い翼が美しく、空からの使いのようにも思えて。

もはや孫でも娘でもなくなったわたし。

しっかりしなくっちゃね。

高校生の自分の方が今よりしっかりしてたのかもなぁと今回の発掘調査で思いました。

 

 

 

 

 

 

 

無事終了しました

アトリエkikaさんでの展示は無事終了しました。

ありがとうございました!

最終日は海も空もきれいな日でした。

往復20キロの自転車通勤、こびとく号もおつかれさま!

海沿いは往きも帰りも向かい風になるのなんでかな?

梅雨入りした割にはさほど雨の日がなかったのも幸いでした。

 

今回はブログがきっかけで初めて、またはお久しぶりに、見に来ていただけて嬉しい限り。

今はいろんなSNSがあるし、ストーリーズやリールなど動画の方が見てもらえたりするのかなと思っていて、今どきブログなんてもう読まれてないんだろなと寂しく思っていましたがそうでもなかったというのが嬉しい。なるべく伝えたいことは短く簡潔に書こうと心がけますのでまた読みにきてくださいね。

 

「夏のサンダル+夏の帽子」は終了ですが、まだ少しkikaさんに置いていただけるとのことで鎌倉に来られる機会がありましたらぜひお立ち寄りいただき、お手にとってもらえたらと思います。

•6/11(sat)~6/19(sun)

MASATO INOUE  Jewelry

•6/24(fri)~7/3(sun)

Kanga collection

Atelier Kika 鎌倉市二階堂91   0467-24-7025

12:30~17:30

 

さて、これからはオーダーのサンダル製作にとりかかります。
ここからが本番です。お楽しみに。

 

 

 

 

 

パスケースとミニマムなお財布

ちっちゃな端切れも捨てられず・・

 

今回もパスケースを作りました。

手間ひまに裁断してあったそれぞれのパーツを適当に組み合わせるのだけどこんな配色もアリ?イケる!と新しい発見もあり、これを作るのは自分にとっての癒しの時間です。

ICカードもポイントカードもモバイル化でパスケースなぞ風前の灯ですが。

でもkikaではいろいろ追いつけない人々が集っております。みんなそうなんだ〜とちょっとホッとした。

 

先日、ミニマムなお財布をおみやげにいただきました。

ランニング女子にとってミニマムなお財布と言えばジップロックですが、そこからの脱却を!と考えられた商品のようです。

メインのところにはICカードやお札が入り、小さいポケットはコインも取り出しやすいし、鍵も入ります。裏面にもポケットがあってレシートも入れられる。

濡れても大丈夫な素材で何よりも柄がかわいい💕

ランニングのときだけじゃなくてすでに日常的に使っております。(ありがとうございます!)

トコトコウォレットという名だそう。

 

さて『夏のサンダル+夏の帽子』は残り二日。

雨も止みました。明日も晴れそう。

 

5月31日(火)〜6月9日(木)(期間中無休)
12時30分〜18時
鎌倉市二階堂91 アトリエkikaにて
0467-24-7025

パスケースはココね。



 

インターネット・バードソン2022春

5/21~6/5まで春のインターネットバードソンが開催されていました。

もちろん全力で参加です。

サンダル業務で時間なく、ほぼ朝ランと組み合わせての鳥探しでしたが期間中に40種をみっけました。

2020春は36種、2021春は53種。

kobitoku.hatenablog.com

昨年はkikaでの展示が終了し、長野に遠征できたので断然有利でした。

今年は富士五湖方面にちょこっと出かけてイカル、クロツグミコマドリ(声)getしましたがあとは近隣なので、やはりなんだかんだ例年通りってことです。

でも一定の期間に集中して鳥を探すということは様々な気づきがあってとってもおもしろい。

 

しばらくお休みしていた毎週土曜の朝のパークランというイベント(公園内の周回コースで5キロを走る)に復帰したところ、コース上で1羽じゃないなと思われる声が何度も聞こえました。

2週間後の6/4は鳴いていなかったからすでに移動してしまったのだと思います。旅の途中でこんな海辺の公園にも立ち寄るのだなぁと。というか鳥たちは海岸沿いのグリーンベルトをつたって移動しているのでしょうね。わずかな緑であってもそれがつながっていることが大事なのだと思う。

 

渡り途中の何かがいるんじゃないかと双眼鏡をウエストポーチに携え片道10キロ、往復20キロ走ってみっけました。脚の色が図鑑で見るよりずっと鮮やかだった。まだら模様が『京の女性の着物』のようにあでやかだから"京女"シギと名付けられたようだけどわたしには脚の色が印象的でした。

  • 近隣を走りながら、今か今かと待っていたホトトギスの声を最初に聞いた日は5/29。これ以降は当たり前のようにあちこちで聞かれるようになってます。

 

  • 近場のトレイルを走ればまあまあ遭遇できてたエナガちゃんになかなか会えないまま日が過ぎていた6/1。こびとく工房の窓の外から『リリリ』とあの鈴の音のような声が!

慌てて外に出てみると、わらわらと群れで飛び回っていたまさかのエナガファミリー。

エナガって電線に止まるんですか?

森の中でしか出会えないと思っていたのでびっくり。

こちらのブログ→幼鳥三昧 : えのしま貝散歩でも海岸近くでエナガの幼鳥がいたそうなので 巣立ったあとはあちこち親と飛び回り、社会勉強するのかもしれません。

 

走るとちと遠い遊水池方面は早朝チャリを飛ばしました。

キジ♂がいくらでもいてケーンケーンと鳴いていました。

オオヨシキリの鳴き声も聞く。

セグロセキレイキセキレイがみつけられず残念。

あと今回もモズとコサギはいませんでした。三年連続なので渡り鳥ではないけれど春にはいなくなる鳥ということに決定。

6/4 朝ランの最後にチェックしにいくとアオサギが10羽も!

アオサギのコロニーが近くにあるのでアオサギ自体は珍しくないけどこれだけまとまっているのはレアケース。近づいてみるとどの子もグレーの墨流しのような色。

幼鳥だと思われます。

これらはこの先どこか遠くに行かないといけないのかな?それともここで暮らすの?

 

kikaへの出勤途中で期待を込めて鶴岡八幡宮の池をのぞいてみたけれど、一度もみつけられなかったカワセミ。近所の川や公園でも何度も空振り。

なので最終日の朝ランコースはカワセミを求めて。冬にココで何度も見てます。

けれどカルガモしかいなくて諦めかけたそのときに飛んでくれました。

宝石のようだから双眼鏡なしでもすぐわかる。

カワセミは季節移動はしないってことかな。

 

さて雨で始まる今週ですが『夏のサンダル+夏の帽子』は木曜まで。

最終日は午後1時頃より在廊します。

火水はご連絡いただければお時間合わせて在廊します。

 

『夏のサンダル+夏の帽子』

5月31日(火)〜6月9日(木)(期間中無休)
12時30分〜18時
鎌倉市二階堂91 アトリエkikaにて
0467-24-7025

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちいい風吹く

アトリエkikaさんでの毎度のお楽しみ、玲子さんのスイーツ今回はプリン♪

こびとくは無類のプリン好きです!

久しぶりに本物のプリンを食べたーって思いました。

ペロリ。ごちそうさまでした!

鎌倉宮の門前。暑い日々ですがここだけは気持ちの良い風が吹きます。ここに座ってボーッとするの好き。

本日もアトリエkikaにて午後6時まで。

サンダルと帽子以外にもいろいろあります。

店内のいたる所に活けられたお花にもご注目ください。

 

今年はプリンの色、イエロー系が気分です。

本日もお待ちしております!

 



 

 

始まりました〜

夏のサンダル+夏の帽子2022@アトリエkika 

初日は忙しく過ごさせていただきました。

一点ものばかりなのでお客さまもわかってらっしゃいますね。

 

期間中に追加でサンダルも作ろうと思います。

始まったら落ち着くと思ってGW以降はノンストップで作業し続けてきましたが、やはりそうもいかないな。。。

で、今日も14時〜15時くらいはkikaさんにいます。

お時間ありましたらどうぞお立ち寄りください。

あとは金土日と最終日は午後1時頃よりいます。(そのほかも呼ばれればできる範囲で参上します)

 

夏のサンダル+夏の帽子2022

「夏のサンダル+夏の帽子」始まります!

 

5月31日(火)〜6月9日(木)(期間中無休)
12時30分〜18時
鎌倉市二階堂91 アトリエkikaにて
0467-24-7025
鎌倉駅東口5番乗り場より京急バス「大塔宮」行き、終点下車すぐ。

時刻表はこちら→

徒歩だと駅から25〜30分。
お車の場合は周辺のコインパーキングをご利用ください。

てくてくMAPもご利用ください。


今年も帽子作家・露木久美さん、lionneさんと共に夏の装いを彩ります!

サンダルはサイズいろいろで皆一点もので展示即売してますが、足に合わせてサイズ(21.5〜25.5センチ)、色などオーダーも承ります。その場合はオーダー料として別途¥3300(税込)かかります。
今回も男性の方には申し訳ありませんがレディスのみの展示となっています。
会場でのオーダーはサンダルのみとさせていただきます。(お問い合わせはメールフォームからどうぞ。ブログコメントは承認するまで非公開になっていますのでコメント欄にいただいても結構です。)
こびとくは初日、金土日、最終日、午後1時頃からいる予定です。

その他の日はご連絡いただければ参上します。

 

アトリエkikaさんのインスタグラムもぜひご覧ください。

https://www.instagram.com/atelierkika/

こびとくインスタグラムもどうぞ。(ランとごはん多め)

https://www.instagram.com/kobitoku/

靴展お知らせ・クツクツ通信・てくてくMAP

少し前に靴つくり仲間の曽田くんから靴展のお知らせが届いていました。

100SHOES (靴展示販売会)

5/28(土)~5/30(月) 12:00~19:00

SODA STUDIO 墨田区東駒形2-3-11

 

100足ってホントすごいです。

インスタグラムでその100足が出来上がっていく様子が見られてドキドキワクワク。

https://www.instagram.com/sodastudio.an/

仮の釣り込み?立体的にしてからミシンをかけるんだぁ・・と驚きも。

わたしもサンダルで少し立体的にしてから縫っていましたが、なかなか上手くいかないこともあって最近は平らにして縫ってますがまた挑戦してみようかな。

いろいろ刺激的なのです。

当初の予定だとサンダル帽子展とまるかぶりだったので無理でしたが、日程変更になったからなんとか時間をやりくりしたら行けるかな?どうかな?

 

で、『夏のサンダル+夏の帽子』もDMができあがり発送しております!

5/31(火)~6/9(木)  12:30~18:00 (日程変更は一枚一枚手書きで修正💦)

atelier kika 鎌倉市二階堂91  tel0467-24-7025

 

二階堂付近は大河ドラマゆかりのスポットだらけなので『てくてくMAP』も書きました。

 

クツクツ通信も書きました。

終了時間が17:30になってますが18:00までやってます!

なにげにあと少しで200号になることに気づきました。

1993年から書いてます。(まだ生まれてなかった人いるよね?)

スマホで撮った画像を貼り付けましたが見やすいようにこれをPDF化してみようと思います。

コンビニでスキャンしたらできるはず。マルチコピーアプリはさっき入れました。

そんなことしている場合ではないけれど、ちょっとやってみますねー。

↓できました!

クツクツ通信・てくてくMAP

 

UTMFで両中指の爪が逝っちゃってますがなんとか期間中は剥がれませんように・・・