こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

閉鎖花

3月に売れ残りのナンザンスミレを買いました。

その後、次々とつぼみをつけるものの、花が咲いているのを見ることがなく・・・。

スミレって一日で花はしぼんじゃうのかなぁとただ単に花が咲くタイミングとわたしが合っていないだけと思っていた。

6月に入っても、つぼみはどんどん付く。明日にも花が開きそう。

今度こそ花が開いているのを見るぞ!と意気込むも一度も花は見られず。

気づくといつもこんな風にタネがはじけてしまっている。

というか、そもそもこんな初夏にスミレの花が咲くわけない。

さすがにおかしいと思って、咲かない、スミレ、と検索してみたら・・・

『閉鎖花』というワードがヒット。

plant-world.biz

なんと!花を咲かせず、自家受粉で結実しているのだそう。

スミレは春は開放花で結実し、夏場は閉鎖花で結実。種子はアリによって運ばれるという。

動けない植物はあの手この手で繁殖の方法を確保している。すごいな。

もしベランダ栽培じゃなければ、あたり一面スミレになるのかしら。

来春は花が咲くのが見られるといいなぁ。。

 

今日は夏至

明日からは日の出の時間が遅くなっていく。日の入りの時間はまだ遅くなるので日が短くなる実感はないけれど。

梅雨明けまでにオーダーのサンダルが仕上げられるよう頑張っております!