こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

春一番のカエル

先日の曽我丘陵での探鳥会のときに奇妙な声を聞きました。

何の鳥???

って思ったけれど、思い当たる鳥はいません。

実はこの声はカエルのものでした。

キャララ、キャララというような声。

そういえば一年前に早戸川林道で同じような声を聞いていました。

カエル好きではないのでブログには書かなかったけれど、不思議な声だったから家に帰ってから検索していました。

kobitoku.hatenablog.com

ヤマアカガエルの声でした。

www.hitohaku.jp

曽我丘陵で聞いたのはニホンアカガエルの声かもしれません。

www.hitohaku.jp

ヤマアカガエルニホンアカガエルの識別については置いておいて、まとめてアカガエルということにします。

昨年も今年も声を聞いたのは2月下旬。

 

カエルって冬眠するよね?

目覚めるには早すぎない?🤔

 

昨年は声の主の名前を調べただけでしたが今年はこの疑問がむくむく。

調べを進めると、アカガエルは他のカエルより早い時期に産卵することがわかりました。

global.honda

食べ物が少なくなるこの時期、アカガエルの卵は他のいきものの食料としても大切なもののよう。

そしてヒキガエルもまた、早春に産卵するカエルだそうです。(ガマガエルとも呼ばれる)

https://www.tajima.or.jp/nature/animal/119240/

アズマヒキガエルニホンヒキガエルの識別は置いておいて、まとめてヒキガエルということにします。

つまり、春一番に聞こえるカエルの声はアカガエルもしくはヒキガエルだということ。

そして彼らは暖かい日に目覚めて産卵し、また眠る(春眠)のだそう。

今週はきっと二度寝してるはず。

 

他のカエルの産卵とずらした時期に産卵するメリットはなんだろう?

生き残るための戦術のはずだけど。

などと考えているとキリがないのでこの辺で。

 

そろそろ冬鳥たちも去ってしまうかと日曜に遊水池まで🚴🏽‍♀️

オオヒシクイはまだいました!

お初のオオジュリンも発見。

若い女性カメラマングループがいて『オオジュリンかわい〜💕』と言っていたのでオオジュリンとわかりました。ありがとう!!

www.suntory.co.jp