こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

夏みかんマーマレード2022

f:id:kobitoku:20220411064256j:plain

少し前の話ですが、近所のお宅の軒先に『ご自由にどうぞ』とあったのでもらってきちゃいました。

 

夏みかんと言えばマーマレード

f:id:kobitoku:20220411064430j:plain

皮は3回茹でこぼし、一晩水にさらしました。

もうちょっと細かく薄く刻んだ方が良かったかも。

 

f:id:kobitoku:20220411064611j:plain

外皮も袋もわたも余すことなく使うところに毎回感動する。種すらも役に立つということにも。

今回もきび砂糖で作っていますが、使うお砂糖の種類で出来上がりが違ってくることを知りました。きび砂糖は煮物とかには向くけれどジャムに使うと色が濃くなり、果実の風味より砂糖の甘味が強くですぎるのかも。

それにしてもこの砂糖の量!!

市販のものを食べるときも半分は砂糖を舐めているのと同じということを認識しなければよ!

f:id:kobitoku:20220411065214j:plain

今回も水は入れなかったけど、どのくらいジュースが出てくるかはその果実次第のようです。

 

f:id:kobitoku:20220411065414j:plain

夏みかん2個、きび砂糖300g弱でこんなに出来た。

お庭で実がたくさんなると持て余すのもわかります。そういう柑橘類を集めてジャムにするプロジェクトもあるそう。

捨てる神あれば拾う神あり。

 

f:id:kobitoku:20220411065835j:plain

マーマレードマドレーヌにしていただきました。

上にもマーマレードをトッピングして焼いてみた〜💕

クリームチーズと良く合うので主にトーストにクリチー&マーマレードで朝ごはんにしてますが、ホットサンドにしたらどうだろ?と試してみたところ、温めるとちょい苦味が増し・・

あとシナモンやカルダモンなどスパイス使ってみたり、一個のビンには八角を仕込んでみてます。

マーマレード作りは奥が深い。

なんとマーマレードのコンテストがあるそうです。

marmalade-festival.jp

最近、日本からの出品が増えていて柚子や橙など日本独特の柑橘を使った作品は審査員たちを魅了しているそうです。