こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

奥日光の野鳥・戦場ヶ原編

前回のつづきです。

昨年同様、戦場ヶ原でバードウォッチング。

同じ時期なので比較ができますね。

kobitoku.hatenablog.com

天気良くって赤沼Pは満車。三本松Pから歩きました。

オオジシギ、カッコウに期待。

 

木道歩きが多いです。

 

ノイバラがあちこちにいっぱい。昨年同様イブキトラノオも目につきます。

あとはヤマオダマキ、キオン、ハクサンフウロ、アヤメ。レンゲツツジは少しだけ。

三本松の売店で聞いたら、今年はどの花も早いそう。

ランぽいのはトキソウかな?

植物は種類が多すぎて、自分の持っている図鑑に載ってないものが多数です。

なので鳥を探す方が好き。

 

カワガラスはいなかった。カルガモいました。

マガモかな?と思うのもいた。夏なのにいるのかしらん?

アカゲラの声聞こえた。

 

カッコウの声はたっくさん。ホトトギスも。

ノビタキも予想通り。アオジは囀っていて冬とは別人のようだったから最初はわからなかった。あとはウグイス、キビタキ、モズ。

昨年は工事中で通行止めになっていた木道も開通して、修学旅行の小学生も山盛り。

お天気良すぎるよりちょっと曇りの方が鳥は出るのかもしれません。

オオジシギには出会えず。

今年見聞きした鳥は108種になりました。

夏鳥をもうちょい頑張りたいなー。