こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

今年も城ヶ崎海岸へ

昨年同様、野鳥の会メンバーと伊豆高原駅から海辺の散策路を歩く
ゴウゴウと海からの風をききながら
ふと、海上にたくさんのオオミズナギドリを発見!!
なぜか誰も数えようとしなかったので数はわからず・・・
ひるがえってお腹が白くみえるのが特徴
黒い鳥と白い鳥が混じってるようにみえるけど実はオセロのように表と裏なのだ

最初は止まってじっくり見てたけど、歩いているとどこでも見えるので
チラッと横目で見るだけになる チラッと

そしてお約束の吊り橋(こわ〜)
城ヶ崎海岸駅までの桜並木はこんな感じ
今年は遅いね・・・

例のごとく鳥の写真はないので代わりに・・・
オオキンカメムシ
お腹側がレインボーカラーでキラキラでした
海岸林の日当りのいいところにいます

ツマグロヒョウモンの幼虫
スミレの葉が好物


駅のホームには足湯あり。電車待ちにひとっ風呂

風は強かったけど暖かく、いろいろ持っていった防寒具は使わず、むしろ脱ぐ。
けれど桜を始め、キケマンもウラシマソウもイワタイゲキも去年より生育遅く→去年の様子

今シーズン初のツバメ〜♪
ビンズイの一鳴きが聴こえた。冬と春が混在しているけど、春の方が押せ押せ。
これから一気に春になりますね。
東京では桜が祝★開花!