
いろいろ迷った末、ダブルトラックガイドにしました(ノースのシューズは初めて)

木型とか似てる印象
実際履いた感じも似ていて違和感なし

23センチ、ダブルトラックガイド246g(スーパーフィートに替えると268g)
理想はもっと軽くだけど、膝痛持ちのため安定感重視で

ペンデュラム→ダブルトラックガイドはほぼ同じ感触
ペンデュラムはカカト部柔らか過ぎてボロボロ・・・


スーパーフィートについてはまた改めて

黄色は汚れ目立ちますね
慣らしなしでも硬さは全く感じずフィット感OK

お店では衝撃吸収を求めるなら・・とHOKA(カルイアトレイル)を勧められました。他にはデザイン、色で気になっていたinov8の246も試着。HOKAはちょっと履きこなせない感じもして足首まわりがキューキューなのも気になって、inov8は地面がダイレクトすぎてミドル〜ロングトレイルでわたしの足には無理!って思いました。以前より選択肢も広がって、ロード&トレイルOKとか、上級者から初心者までOKなど余計迷うじゃんかよ〜って思いましたが。
リンスインシャンプーじゃないけど、オールマイティーなのって結局はどっちつかずな気がするので、ダブルトラックガイドにしました。STYはこれで完走目指します

ここのところ、予定の距離より手前でリタイアのダメラン続きのこびとく。
新しいシューズ、ITJのTシャツで頑張ろうとスタートしたこの日は衣笠駅から自宅までのコース。(今までの最高は田浦駅からの帰還です)
すばらしいお天気で、トレイルにはツバキの花がいっぱいで、しかも誰もいなくて終始独り占め★
だったのに〜
・・・・・・
・・・・・・
東逗子駅終了の痛恨の電車帰宅。
明日から本気出します!