こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

山のみそ汁

金時山にて
最後の登りのときにヒュルヒュルヒュル〜と奇妙な音が聴こえました何かと思えば、荷揚げケーブルの音。
茶屋に必要なものはこうやって上げ下ろししてるんだー


もうちょっと暑い日だったら、山頂に着いたらアイスとかかき氷なんだろうけど涼しかったのでお味噌汁をオーダー。
持ってきたコンビニおにぎりと一緒にいただく。たっぷりのきのことワカメのお味噌汁。おいしかった〜
温かいものって元気になります。みそ汁の塩分も疲れた体にいいと思った。ここでかなり復活した
トレラン中って食べてからまた走らなきゃいけないから、ササッと適当に食べること多かったけど、みそ汁&おにぎりの組み合わせはいいですね。なんかすごい豪華ランチを食べた気分。なんて安上がりなんだ・・・
この日同行した皆さんはハセツネ経験者ばかりだったので、補給食についてもいろいろ参考になりました。
魚肉ソーセージがいいってきいたことあったけど、ちくわもいいんだそう。なんかきいただけでおいしそう〜って思った。今度試してみよう。
あと小さめのおにぎりを何回かに分けて食べるのも良さそう。
探鳥会のときは手製の弁当にこだわってつくって持ってゆくのに、トレランのときはコンビニで買うことしか考えてなかった。でも自分で小さく握ってゆけば、休憩のときにちょこちょこ食べられるんだなー。目からウロコでした。仲間と一緒だと勉強になります。

この日の行動時間8時間で消費したのは2750キロカロリーほど。で、補給はというと・・・。
途中で食べたのはクリームブラン2枚、パワージェル1個、おにぎり2個、みそ汁、アミノバイタルゼリー1個、塩飴1個。お昼に茶屋でサービスでいただいた夏みかんの皮のドライが少々。
ゴール後温泉入ったあとバス待ちのときにパウンドケーキ一切れ(←やはりはずせないのがおさんじ)
朝ごはんは食パン1枚分のバウルー、ベーグルサンド半分、おにぎり1個。

こんなで足りちゃうんだな・・っていう印象。特に走り終わったあとお腹ペコペコって感じじゃなかった。飲料はスポドリ500ミリリットルと水600ミリリットルくらいを消費。気温は多分、20度あるかないかくらい。
最後に箱根湯本の駅カフェで生ビール&オリーブ入りのパンが1個。マカナッツチョコ2個。帰宅してから焼きそば&プリン。

以上。

よくわからないけど、山のみそ汁が効いていたことだけは確かなようだ。うん。





金時山はあのポコンとした形から「猪鼻岳」と呼ばれていたんだそう。坂田公時さん(金太郎)がこの山で山姥に育てられたという伝説から、江戸時代の後期に金時山と呼ばれるようになったとのことでした。

確かに猪の鼻ですね。