こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

いこ丸パークトレイルランニング

2週連続で伊豆箱根鉄道に乗りました。

なんか好きになってしまった。

f:id:kobitoku:20220124185212j:plain

今回は小田原駅から大雄山駅まで。

いこ丸パークトレイルランニング大会です!

parktrailrunning.amebaownd.com

南足柄市の丸太の森と小田原市のいこいの森で開催される周回のトレランレース。

全3戦のシリーズ戦になっていてその第1戦の丸太の森にエントリーしてました。

カテゴリーは5周と10周の二つ。

エントリー費はどちらも同じなのでキロ単価の安くなるお得な10周にしました。

コース一周は2.1キロで累積標高は185m。

10周で21キロ1850m?!

走ってみると実際にはもうちょい距離は長く累積標高はもう少し少ない感じでした。

いずれにしても10周ってなかなかです。

制限時間は5時間。つまり一周平均30分。

 

先日試走をしました。

なんとなく一周20分くらいで周れるのではと軽く考えていたのだけど、試走の1周目は若干道に迷ったせいもあるけど40分以上かかりました・・・😱

最初にガッツリ登り、最高地点に達したらあとは下るコースです。

2周目以降は登りは抑え目に。休憩挟みつつ5周回の試走でした。

結果、一周はだいたい26~27分になるだろうと予想。

後半は落ちていくだろうし、エイドの時間も含めるとこりゃ制限時間ギリギリだなと試走でわかった。

なので俄然楽しみになって当日を迎えました。(関門間際の魔術師なので)

f:id:kobitoku:20220124191601j:plain

スタート地点がすなわちゴール地点でここを10回通るわけです。

周回ごとに輪ゴムを腕にはめてもらいます。

10本揃うとフィニッシュ。

感染者数拡大で次々と大会が中止になる中、開催されたのは少人数のコンパクトな大会だからということもあります。

5周、10周それぞれ30名ほどの参加者でした。

ひとりずつの5秒差のウェーブスタート。

エイドはゼッケンナンバーの書かれたテーブルの上にそれぞれ自分の必要な補給を置き、自分で取るスタイルなので非接触

開会式も閉会式も表彰式もなしで終わった人から速やかに帰る。

わたしがゴールしたときはほぼ人がいなくなってました。

ゴミも一人ずつエイドにレジ袋が設置されていてそれぞれが持ち帰ります。

紙コップとかゴミなしっていい!!

 

f:id:kobitoku:20220124191533j:plain

みはらし台までの登りが後半とてもきつい。

一周目はまわりにつられて21分台で走ってしまったおバカさんです。

まわりのみんなも一周目とそれ以降が全然違うペースだった。

速いランナーさんからは2,3回抜かれた。

f:id:kobitoku:20220124192920j:plain

お鍋を叩く元気がなくなってました。試走では叩いてたのに。

5周の人たちがいなくなると前後に誰も見えなくなることが多くなる。

周回終えてスタート地点に戻るともう終わって帰り支度している人たちが見えるのに自分はまだ2周とか残ってて萎える。。。

それでも最後まで頑張った。

10本目のゴムをかけてもらってゴールのセンサーにピッとタッチ。

終わったー!!

と思った瞬間、スタッフの方に『本部に寄ってくださいね』と言われた。

何かと思えば、まさかの入賞?!

f:id:kobitoku:20220124194232j:plain

なんと女子2位(5人中)ですって。

そんな棚からぼたもち的なおまけもついた大会でした。

ロングトレイルの練習からは遠いけど、エントリーして良かったな。

今月末までは遠い練習をやってようと思います。

Road to UTMF💪

f:id:kobitoku:20220124221453j:image