こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

外反母趾対策

足のトラブルで多いのは外反母趾。親指の付け根の骨が大きくでっぱっているものです。こびとく靴の場合、外反母趾を治す靴ではなく、なるべくストレスなく履けるようにその人の足のカタチに沿った形の靴になります。なので木型の親指の骨のあたりはでっぱる形に修正します。これは基本というか同業の人は皆さんそうですよね。

外反母趾の人の中にはこのでっぱったところが痛くて仕様がないという人と全く痛くないという人の両方がいらっしゃいます。痛くない人の中には逆に小指が痛いと訴える方が多いです。相当出っ張っている親指が痛くないのになぜ小指が?と最初はとても不思議でした。だけどよく考えてみると、靴を履いた時かなり親指側に伸ばすように靴は変形するので当然、小指側も引っ張られることになります。だから小指が圧迫されるのでしょう。←多分。
以上のことから小指側にも補正を加えます。

外反母趾の方の中には「先の丸い形のクツがいい」と思っている方が多いのですが、それはちゃんと外反母趾を矯正するという前提があってのこと。(例えば、親指を伸ばすパットを取り付けるとか手術するとか)そのまんま、ただ先の丸いクツを履いたとしても問題は解決しないと思います。ましてやストレッチ力の大きいタイツやストッキングを履いてそんな靴を履くと間違いなく先の方は余ってしまってかえって良くないように思います。せめて五本指ソックスくらいは履いていただきたいと思います。

オーダーだと親指のところがでっぱらないスマートな靴(?)ができるのではないかしら?と期待される方も多いのですがそれは間違いです。最初から親指の出っ張った足のカタチに似た靴ができあがります。幅広の足の方はやっぱり幅の広い靴ができあがります。サイズの大きな人はそういうサイズの靴になります。
お受け取りのときにショックを受けられる方もいらっしゃるのですが、わたしはご自分の足の個性にコンプレックスを持つ必要はないと考えます。ひとりひとり違う足だからこそ注文靴が存在するのだから。

とはいえ、お客さまの満足のゆく納得のものをつくらないとだめなんですけどね。
年末になるとよく流れてくるスマップの♪ナンバーワンよりオンリーワン〜♪のあの曲をきくと色々考えてしまいます。

あー!ネコ温度計にスノーマンがっ!