こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

これからは春のガイリーン

久しぶりのガイリーン一周。毎度おなじみの熟女メンバーと🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️

ダイヤが変わって前よりスタート時間遅くなってるのでライトなしは無理かな〜

日没18:17です。

前回一周したのは2021年春。

kobitoku.hatenablog.com

これまでのおさらいはこちらで↓

kobitoku.hatenablog.com

 

先週と違い、山頂は混雑。グループ登山の若い方が多い印象。

トイレ&ドリンク休憩は長尾峠Pで。ホットドリンクやミニコーラがあるのが良い。

午前中は蒸し暑くって雲も出ていたけど午後になって雲がなくなる珍しいパターン。

 

一番右が金時山で電波塔があるのが丸岳で・・毎回この遥かなる稜線に感動。

 

そして2021年以来の三国山エリアに突入。

バイケイソウの群生が出てきても山頂はまだまだ先と覚えておこう。

眺望のない山頂だと思っていたけれどこの時期なら芦ノ湖が見えるんですね。

 

山伏峠レストハウスのどらソフトはマスト!

どら焼きとソフトクリームという夢のコラボ💕

 

湯坂路はヤマザクラの花びらと椿の花。

途中からライト点灯。

 

ITJが終わってからはずっとマラソンレーニングしかしてなくて平坦しか走っていなかった。

みんなはサクっと一周するけどわたしには覚悟のいるとても大変なコース。

今回もヒヨって芦ノ湖で終了〜バスのパターンもあるかなと。

でも”条件のいい春に一周できなくて灼熱の夏に一周できるわけがない”という一言で目が覚めましたw

ヤマスタスタンプも後押ししてくれた。

これをコンプリートするためにも先に進むしかない。

なんとか温泉に間に合う時間にフィニッシュできました!

ですが、弥次喜多の湯がなくなった今、いろいろ面倒でお風呂なしで帰りました。

夏じゃないから短パンの上からロンパン履いてウィンドシェル羽織れば何事もなかったように涼しい顔で帰れます。

春ってイイね👍

 

春の花。ヤマルリソウ、ハルトラノオ、クサボケなど。

夏鳥センダイムシクイの声をきけて今年の鳥88種に。

やっぱ三国山周辺が一番鳥の声聞こえます。