こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

大河ドラマ館

前回のつづき。

開館時間延長というので、ぼんぼり祭りとセットで大河ドラマ館へ。

taiga-kamakura.jp

 

近代美術館から鶴岡ミュージアムへとリニューアルされてから訪れるのは初めて。

ここからの平家池を眺めるのが好きでした。

この建物が壊されなくて良かった。

 

さて、

まずは上総介殿が棟方志功ばりに這いつくばって一生懸命綴っておられた書状です💕

単なるドラマの小道具で、ドラマ観てない人にはなんのこっちゃですが毎週見逃さず、すっかりはまっているミーハーにとっては感動もの。

 

腰越で足止めされていた義経からの書状。ドラマでは平宗盛小泉孝太郎)が代筆してくれてたやつね。実にホンモノぽい腰越状

 

義経の考えた鎌倉攻めの作戦絵図。

のちに新田義貞がこの攻め方でやってくるんですよね。

 

衣装の展示は義時、政子、頼朝の狩りのときのものなどがありました。

義経の甲冑。細部にこだわりが。

 

比奈さんといえばこの色ですねぇ。

 

小道具や衣装の展示はストーリーが進むごとに入れ替わるようです。

演出のあれこれを伝える映像もあり、撮影秘話もたっぷり。

等身大パネルと記念撮影できるコーナーもありました。

入館料1000円はちょっと高いかなぁと思ったけれど、チケット購入でいただけるパンフレットの提示で鎌倉国宝館と鎌倉歴史文化交流館が無料で入館できるので3つをはしごできると思えば納得。

さらに横須賀美術館での割引もあり。

この前、横須賀美術館の仏像展に先に行ってしまってちと残念。

 

ドラマ館は『真田丸』にはまったときも行っていましたね。

kobitoku.hatenablog.com

三谷幸喜さんは天才だと思う!!

 

なお、『かしまし歴史チャンネル』の解説がわかりやすくて役立っています。

かしまし歴史チャンネル(※旧:トンデモ歴史チャンネル) - YouTube

おすすめ!