こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

なぜ暑い?

昨日はいくぶんカラッとしていて暑くても過ごしやすかったのに今朝はまた湿度たっぷりに戻ってます。でも室温は昨夜とほぼ同じ現在28.5度です。ずいぶん湿度で体感温度が変わります。
今日も暑くなりそう〜。

先日、テレビで「大阪はなぜ暑い」という番組をやってました。8月の最高気温の平均、東京は全国4位で一位が大阪だといいます。あとは京都と名古屋がランクイン。えーっ?熊谷は?と思ったのだけどこの番組ではそういうことになってました。那覇も入ってたかな。
で、サーモカメラを持って町に検証に出掛けます。とにかくそこら中、真っ赤っか。一番暑いのは交差点。日射しをさえぎるものは何もなくて車が集まっているから。町なかではネオンサインやエアコンの室外機が真っ赤っかです。そんな中、サーモカメラでブルーに写るのは公園の中。やはり緑のあるところは涼しいわけです。当たり前のことだけどかなり一目瞭然で驚きます。
で、高いところに登って大阪の町全体を見渡してみると・・・。
東京と違ってまわりに山があって暑くなった大気が逃げにくい地形だということがわかります。上空から見てさらに驚くのが緑の少なさ。この番組によると東京23区は30%が公園などの緑に覆われているといいます。それに対して大阪はたったの5%の緑。確かに東京は皇居などもあり緑が案外多いかも。
そこで、屋上を緑化する試みなどが行われているということでした。他にもエアコンの室外機に霧状の水をかけたり、道路に吸水性の高いタイルを使う(一度雨が降ると2~3日は水を含んでるそう)など、様々な試みは行われてます。
最後に専門家の先生の意見をきくと「やっぱり緑ですかねぇ」とのこと。わたしたちが暑さ対策としてできることの一番に植物を育てることを揚げていました。

我が家のスカスカカーテンのゴーヤーはこんな具合に日射しをさえぎってはくれてますがやっぱり西日が強くなる午後4時以降は凄まじく室温が上がります。とにかく窓は全て開けて風を通そうと思っていたのですが、ちょうど夕凪の時間もあって無風になります。それでも開けられる所はすべて全開にしていましたが・・・。
先日、緑のカーテンの達人から目からウロコのアドバイスをいただいたのです。それは「窓を閉める」というアドバイス。つまりベランダが灼熱になってしまうときは窓を閉めて外の熱気を部屋の中にいれないようにするということ。確かに少しは部屋の中の方が気温が低いのだから窓を閉めてそれをキープした方が良さそう。

しかーし!!細かく室温を測って気付いたのは我が家の場合、陽が傾きベランダの温度も下がってきてからもどんどん室温が上がるのだということ。7時くらいの少し薄暗くなってからの時間にピークに達します。そしてそれが抜けない・・・。外が涼しいのに部屋の中の方が暑いという状態のまま夜を迎えます。

これは多分、天井が原因なのではないかと思うのです。
マンションの最上階なので屋上が西日でかなり暑くなってそれが部屋の中を暑くしているのだと思うのです。よって次なる対策は屋上緑化しかない?!

ほんとに毎年毎年、暑さ対策についてつぶやいてるよなぁ・・・わたし。


一昨日、江の島灯台から見た景色。
割と緑が多くてホッとしました。