こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ハリスおばさん♪

昨年、どこかの映画館で予告を観て、これは!?もしかして!?あの??ハリスおばさん??と思わず身を乗り出してしまいそうになった 『ミセス・ハリス パリへ行く』 を観てきました。 ハリスおばさんと言えば、子供の頃にはまったポール・ギャリコのシリー…

落葉にもエネルギーがいる

少々遡りますが、11月の帰省から戻ると様子が変わっていた南天ちゃん。 紅葉するはずが茶枯れた葉になっておりました。 しかし、葉は落ちないまま年末を迎える。 元旦に近所の神社で並んでいるときに境内の銀杏の葉が枯れたまま落葉しないでいるのを見かけま…

メスティン手動レシピ

さて、先日よりハマってしまったメスティンには自動レシピというものがあります。 メスティン自動レシピ 作者:メスティン愛好会 山と溪谷社 Amazon 固形燃料に点火したら消えるまでほったらかしでOKのレシピ。 この本のレシピを参考にやってみました。 パエ…

新春恒例・インターネットバードソン

元旦から昨日までインターネットバードソンに参加中でした。 birdwatch.bird-research.jp 2020年より毎年参加しています。 昨年は69種。 kobitoku.hatenablog.com 今年も69種(昨年同様バリケンは家禽とのことで68種)でした。このあたりが限界か? 今年もお…

さらけでるもの

またまた終了後の展覧会のご報告になってしまいますが。 『沖潤子 さらけでるもの』を鑑賞しました。 1月4日、三が日が終わって空いているかと出かけた鎌倉はまだまだ激混み。甘かった。 でも美術館はほどよく空いていました。 長期間の開催で評判は伝わって…

新春恒例

新春恒例と言えば箱根5区ラン。 今年も中継地点の風祭からではなく湯本駅から走りました。 何回目かな〜とこびとく日誌内を「新春恒例」をキーワードに検索したら7回目ということが判明。 寒さなんかも過去ログで比較できます。 kobitoku.hatenablog.com 今…

新年早々、泣いた泣いた

お正月に読んだ本。 あきない世傳 金と銀(十三) 大海篇 (ハルキ文庫 た 19-28) いよいよ完結編。 今回も火事に見舞われたり、奈落の底へ突き落とされたりの波瀾万丈。 それを乗り越え「買うての幸い、売っての幸せ」を追求しつづける五鈴屋の面々の潔い様子…