こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

牡蠣とホタテで回復

ITJから帰ってきたら岩手からすごいものが届いていました!

f:id:kobitoku:20201218071836j:plain

殻付きのでっかいホタテが10個とそれを捌くための道具と軍手、さらに牡蠣が50個くらい?(でっかい2パック)

ホタテの殻に表と裏があることを初めて知りました。

月曜、ネット検索して見よう見まねでフライパンで貝焼きに。牡蠣は鍋に。

火曜、殻付きホタテは痛みやすいと知り、この日食べる分以外を冷凍することに。

フライパンに湯を沸かし、そこに殻付きホタテを入れてグラグラさせるとパコッとふたが開く。すかさずフライパンから取り出し、ウロ(肝)、ヒモ、卵巣を外して貝柱は一個ずつラップに包んで冷凍。

ホタテの構造がやっとわかった。捌くの楽しい!

f:id:kobitoku:20201218072953j:plain

ヒモはごぼうと煮付けました。

牡蠣はほうれん草とグラタンに。牡蠣も日にちがヤバくなってきたので洗ってお皿に並べて冷蔵。

水曜、カキフライ。多めに作って半分は冷凍。

f:id:kobitoku:20201218073302j:plain

危険なくらい油がはねる。。。

キッチンは汚れるがやっぱ揚げたてはおいしい。

こんだけ食べてもまだ10個は残っていたのでこの日の夕食後に牡蠣のオイル漬けつくる。

フライパンでから炒り(スーパーのと違って全然縮まない)してオイスターソースで煮詰めてからニンニクスライスと唐辛子、ローリエと共にオリーブオイルに浸す。これで2〜3日は大丈夫。

木曜、ホタテを解凍し、ブロッコリーと炒める。1個の貝柱を3つにスライスしてもでかかった。

で、ITJ以降初めて木曜朝ラン。あれっ?なんか調子いい?

牡蠣やホタテにはビタミンB1,B2,B12、タウリン亜鉛アミノ酸、タンパク質、グリコーゲンなど豊富なようです。

つまり疲労回復にいい?

うん、きっと牡蠣とホタテのおかげだ。

身体は食べるもので作られるってことをしみじみ感じる今週です。

 

おまけ。

f:id:kobitoku:20201218075802j:plain

ITJの参加賞はTシャツではなくソフトフラスク。

ペーパーレスということで受付時にチラシとかはなくてゼッケンと荷物預けのビニール袋だけが渡されるのもよかったです。