こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

苔の森へ

何度みても予報は好転せず。登山の計画を諦め、雨でもOKのコースに変更。
いや、むしろ雨の日ならではのコースへ。
麦草峠の駐車場は空いていて静かな森歩きができました。

少し前なら高山植物も咲いていただろう道。お花は終わっていました。でも紅葉はまだこれからという端境期。

霧も出てたっぷりの水分を含んだ森。

たくさんの種類の苔に出会えるルートです。
でも苔の名前は覚えられそうにない。

"黒曜の森"と名付けられた場所では黒曜石のかけらがいっぱい。苔よりこちらに興奮するこびとく。(岩石好き)

白駒池を目指しますがその前に高見石まで登ります。
ずっと降り続く雨。レインウェア上下を着込みひたすら登ること30分ちょい。
高見石小屋は可愛らしい山小屋でした。ここでポットに詰めてきたコーヒーとパンで休憩。
小屋のメニューに揚げパンがあってそちらが超気になった。

高見石から白駒池への下りは少し急でやっかい。こちらを登りに使った方が良かったかもしれない。白駒池周辺は紅葉はまだだった。
見頃の時期は散策の人がすごいんだろうな。混雑時は一方通行の看板あり。

もののけの森。この辺りの苔が見応えあり。

荒々しい印象の南八ヶ岳と違って苔の森歩きができる北八ヶ岳。自分にはこっちの方があってるかなぁ。
最近は山は走らなくても歩くだけで十分満足。

帰りに立ち寄った稲子湯。野辺山ウルトラマラソンやKOUMIのレースのコース上にある。熱い湯の浴槽に蛇口がひとつ。その蛇口をひねると源泉の冷泉がじゃんじゃん出てきてそれで湯を適温にして入浴。普通は源泉が熱くて水でうめるのだけどここでは逆。源泉が冷たいのだ。
その源泉を飲んでみるとシュワシュワの炭酸水。
すっかり気に入りました。
稲子湯に入れる登山コースで次回はプランしてみよう。7キロ、休憩込みで3時間。雨でも気にせず歩けます。