こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

フィルター

仕事始めの日に最初にお電話くださったのは根本製作所さん。同業の方なら皆さん、機械類でお世話になっているおなじみの会社ですよね。
実は昨年の年賀状にグラインダーのフィルターを掃除すると良いと書いてくださっていたのであるがフィルターとはどこのことを指すのかどうもわからない。なので今年、こびとくから送る賀状に「どこを掃除すれば良いのでしょうか?」と質問をぶつけてみたところ、早速お電話くださったのだ。
ちなみに今年いただいた年賀状には「新素材のフィルターを開発しました!1年に一度は新しいフィルターに交換しましょう!」と書いてあった。
「あの〜、フィルターとはどこのことを言うのでしょうか?」とものすごーい初歩的な質問にも親切に「下の扉を開けてみて下さい」と教えてくださる。

そしてエアコンのフィルターのようなものを想像していたわたしにはフェイントのものがフィルターだと初めて知ったのだった。(イメージ的に網のようなもの、もしくはスポンジのようなものをね、想像してました)
同業の皆さま、ご存知でした?
フィルターってこの白い布の筒のことを言うんですって!

ここを交換すると吸い込みが良くなりますよ!とのことだった。そう言えばグラインダーを届けていただいたときにここの外し方を説明していただいたのだが、外すと二度と取り付けられないような気がして今まで一度も外していなかった。下から手を入れてブラシで中の粉塵を落とすように掃除は常にしていたのではあるが。

根本さんからすればこのド素人がっ!と言いたくなるような質問を過去にもしているこびとく。昨年の年賀状には油はどこに注すのでしょうか?という質問をし、やはり新年早々「グラインダーに油は必要ないですよ」とお電話いただいていた。また使い始めたばかりのある日、ペーパーを巻いた木車がどうしてもはずれなくなり、やはり電話でヘルプしていただいたことも。

いつも親切にありがとうございます!
それにしても全然別のところをフィルターだと思ってました・・・

あっ、新年なのでペーパー取り替えなきゃ。