先日、カルディで『冷やしカレー茶膳』なるものを発見しました。
2年前の今ごろ、冷やし茶漬け弁当を作っています。
この応用ができるじゃないか!!
冷やし茶漬け弁当の時は市販の冷凍焼きおにぎりを使いましたが今回は残りご飯をおにぎりにして冷凍しておいたものを利用します。
そこに冷凍揚げなすをトッピング。
朝に仕込んでおけば昼には解凍されるはず。
ちょうど150ml入るミニポットに氷と水を。
お昼になりました。
『冷やしカレー茶膳』を振りかけて、冷水を注ぎます。
カレー粉、クミン、乾燥ネギ、油揚げなど入っています。
カレーぽい香りはするものの、それほどスパイシーではなく。
サラサラと食べられました。夏のランチに良い。
揚げなすではなく冷凍グリル野菜をトッピングしてもいいかも。(常温解凍OKのものに限ります)
信越五岳まであと3日。
今朝ランですれ違った見知らぬランナーさんに『走るんですか?』と声をかけられました。
なんの話かと思ったら、信越五岳のTシャツを着ていたから声をかけられたようで。
その方は100マイルにエントリーしているそう。
そういえば去年もこんな風に声をかけられたことがあったっけ。(同じ人ではないような気がする)
確か去年の人は信越マイル1勝3敗って言ってたな。
わたしも110K1勝3敗です。
ペーサーとしては1敗。
負けたまま終わらせたくないのはみんな同じですよね。