こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

月例湘南マラソン22回目

晴天の日曜日、月例マラソン22回目の参加。
前日の三浦アルプス&梅見ツアーで約23キロ走った(歩いた?)あとだったけど、筋肉痛もなしだったので予定通り20キロにエントリー。土日合わせて40キロ以上も走るなんてことが果たしてできるのか???
これは自分に課した課題でもあった。スタミナ、体力のない自分、長距離はニガテ。でも少しずつ鍛えてきている感はある。2月以降は土日連続で15キロ以上走ることも数回あったはず。

ま、大丈夫でしょう。

とスタートラインに並ぶ。
この日は三浦国際マラソン他、数々のレースの開催日。いつも人だかりでいっぱいの月例20キロもレースに行っている人が多いせいか妙に空いていた。しかも女子の姿が極端に少ないような・・・。きっと表参道Women's Runに行っちゃってるんだ・・・

先月はのろのろ渋滞スタートでスタートラインまでのロスが30秒くらいはあったが、今回はそれも20秒程。もしかしたら先月より良いタイムが出るかもしれない・・・と思ってはみたものの、気温が高いせいもあって、キツイ〜
2.5キロのところで時計をみたら、全然ダメでした。
そこで気持ちを切り替え、体感で走ることを目標にする。
トレランレースだと途中のキロ表示もあまりないし、キロ何分とかいうラップもあまり関係ない。キツイところはなんとかやり過ごし、気持ち良く走れるところは飛ばす。なんかそういう走り方をします。
カラダの声をききながら走るっていうのかな?上手く言えないけどそんな感じ。
計算の不得意なわたしには合っている気がします。

そんなわけでタイムは気にせず走ってはいたのですが・・・。
やっぱり長い。特に10〜15キロのあたり。
この日は知り合いの顔もあまりなく手を振り合うこともほとんどなくて。よっぽど途中でやめようかと思った・・。なんでこんな晴天の日曜にこんなシンドイ思いをしているのだ?  意味ワカラナイ・・・
でも残り5キロを過ぎるとやっとあとちょっとだ!と思えて少し元気になりました。
残り2.5キロ! バンザイ!! 残り1キロ切った!! 
しかし、あと数百メートルあたりが一番キツかったりします
結局ゴールタイムは先月より2分以上遅かった。

あとから時計の記録をチェックして見ると最初の5キロが一番遅く、5キロから10キロは一番速くなってます。10Kレースの走り方が染み付いちゃってるんですね。その後10〜15キロでガクンと落ちて、15〜20キロで少し持ち直しというレース展開。まさしく体感で走った結果でありました。
2月月例(キロ5.19)→藤沢市民マラソン(キロ5.22)→3月月例(キロ5.26)とここのところ走るたびにペースは落ちてゆくという情けない結果ではありますが10Kレース以外のタイムは気にしな〜い主義なので。

そしてこんなハードな土日を過ごしていても月曜の朝も火曜の朝も筋肉痛がなかった(明日遅れてくるのかもしれないが)
そうそう、レース中にホーホケキョ♪をききました。これは湘南エリアでの初音。まだまだ寒いけど、でももう春!!

実は月例を欠席しなかった本当の理由はコレ!
ペットボトル用の茶こしです。
ラン友さんからこれを受け取る約束だったので
なんとしても行かねばならなかったのでした