こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

試走にも歴史アリ(ハセツネ)

久しぶりにハセツネ試走に行ってきました。第一関門浅間峠まで。

上川乗13:38発のバスに乗りたいから武蔵五日市駅を7時前スタート 🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️

こびとく日誌で『Hasetsune』のカテゴリーを振り返ってみると2011年から2016年まで毎年試走に行っておりました。

kobitoku.hatenablog.com

最後に行ったのは2019年なので久しぶり。

昔ってレースもそんなになかったし、ハセツネが一番楽しみで気合い入ってなぁと。

ロストして傷心して市道山で下山も何回かあり、そんなときは翌週に試走のリベンジしたりとか。

 

ここまでが長い!たった11.7キロなのに。

このあとのあの伐採された独特の風景は今はなく、現在はモリモリ茂っています。

試走と本番で数えきれないほど通っているはずなのに記憶は途切れ途切れで、醍醐丸まで行けばあとは楽かなぁと思ったらそうでもなく。

軍刀利神社への階段が登りの最後かと思ったら、浅間峠の手前で登るところまだあった。

13:38のバスを逃すと次は15時台になるのでこの日のメンバー全員必死でしたが余裕で間に合いました。ヨカッタ☺️

上川乗のバス停は時代が変わっても相変わらず自販機もなく・・・。

隣りの下川乗まで行くと商店があって自販機ありだけどまあまあ距離あるからフニャスコに残った生ぬるいドリンク飲みながら上川乗で待つ。

わたしが最後にハセツネに出たのは2014年で自分が一番キレッキレだったのが2019年と思っているので今年はどうなることやら?

ハセツネ30回目の記念大会で今年はダブルの部があり。

2周で制限時間が同じく24時間。だけど1周目は11時間の関門あるそう。結構キビシイ。

エントリーしてるのは錚々たるメンバーでどんな結果になるか注目ですね。

エントリーリストより。

ダブルの部 男子33名 女子2名

エリートの部 男子141  女子37

10代 男子4

20代 男子35  女子2

30代 男子150 女子21

40代 男子648 女子86

50代 男子668 女子92

60代 男子168  女子18

70代 男子23  女子3

80代 男子4

合計2076名

男子30代より60代が多いのびっくり。(野鳥の会と似てるw)

男女とも40代より50代が多くてハセツネがオールドファンによって支持されているのがよくわかります。みんな一緒に大人になった。ね。

 

週末のお天気が気になりますが今週も頑張っていきましょう〜

 

今年のプレビューはこちらで

dogsorcaravan.com