こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

7/25は芽切りの日

毎年7月25日は黒松の芽切りの日。

kobitoku.hatenablog.com

 

今年はちょい前倒しの日程で先日、盆栽ワークショップにて作業してきました。

というのも毎年どんどん当初の姿とかけ離れていく我が家の黒松盆栽。

なにをどうすればいいかわからず悩んでいたところ、BONSAIちえさんが『持ち込み盆栽教室』をされているとのことでこちらに参加を決めたのです。新しい盆栽を増やすのではなく、今ある盆栽を手入れしてゆきたい人向けのワークショップです。

山崎ちえの持ち込み盆栽教室 - BONSAIちえ

申し込み時にすでに満席でしたが1名分の枠を広げていただいてのビジター参加。

定期的に教室に通われている皆さんの盆栽と比べてなんと手をかけていない放ったらかしの我が家の盆栽よ・・・

テーブルの上に出すのが恥ずかしかったです・・・😔

 

ちえ先生のお見立てによると幾分弱っているようで「芽切りはやめにしましょう」とのこと。

5月頃に肥料を与えましたが全然足りないそうです。

表面の苔は外した方が水の吸収が良いそうで、芽切りを伝授していただくはずが苔を外す作業と鉢のカルキをこすって取る作業のみとなってしまいました。

外した苔の中からでっかりアリが1匹出てきてびっくり。そのアリはいつの間にかどこかに消えたけどどこ行ったのかな〜

伸び放題だった南天は少しスッキリさせました。

こちらも苔は外しました。

御殿場桜は枯れた枝は切って、伸びてきた葉はそのままに。(この夏越せるか心配)

あとは他のメンバーさんの盆栽で目の保養をして帰ってきました。

f:id:kobitoku:20220725140410j:image

芽切りはせず、来年春に植え替えましょうというアドバイスを受けました。

来春まで生きて〜🙏

 

さてようやく本格的な梅雨明けの感じ。

アトリエkikaさんへオーダーのサンダルの納品は全て済ませましたが、また追加でオーダーがあったのでサンダル業務はまだ続きます。8月中もkikaさんにまだサンダルを何足か展示していただいているのでお近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください。