こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

仙元山100の1/5

いつか走ってみたいなーと思って、どなたかのログを保存しておいた『仙元山100』のコースにようやく行ってみました。

『仙元山100』とは、いわゆる"自主100マイル"のコースで一周32キロ(累積標高1400mくらい?)を5周(100マイル)するチャレンジ。

5周100マイルなんてとても無理なのでわたしはもちろん1周のみ。

 

葉山方面はよく行くので通ったことのあるところもコースに含まれています。

でも未知の部分もあり。単独では不安あってこれまでなかなか行けなかったのです。

なので今回はJさんに同行お願いして逗子駅をスタート🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️

f:id:kobitoku:20220207070525j:plain

まずは仙元山に登る。

かなり久しぶりと思って振り返ってみたら10年ぶりでした↓

kobitoku.hatenablog.com

f:id:kobitoku:20220207071341j:plain

そのあと戸根山。ココは大好きで先週も来てます。

次が二子山で葉山アルプス北尾根〜東尾根を通って乳頭山へ。

乳頭山も先週来たばかり。だけどその先、畠山はずいぶん久しぶり。

その昔、三浦半島縦断トレイルレースの試走でみんなで迷いながら行ったよなぁ〜と懐かしく思い出します。あの頃ってガラケーだったし、GPSウォッチすら持っていなかったし、誰もルートを取り込んだりしてなくてポイントの風景写真と文章による説明が書かれた紙を見ながら右往左往。あの頃の試走で知り合った人とは今でも仲良くさせてもらっています。

不動橋手前の竹林でそんな昔のことを懐かしく思い出しながら大楠山へ。

仙元山100では1周につき大楠山に2回登ります。でも1回目は山頂を通らず古道で下りる。

f:id:kobitoku:20220207073056j:plain

この古道は初めてだったけどとても良かった!!

そしてこのあと芦名口から2回目の大楠山へ。

2回目は山頂まで行き、下るのは前田橋ルート。

そして海沿いのロードランが続く。

f:id:kobitoku:20220207073953j:plain

たぶん6~7キロあり、途中にコンビニは山ほどあるというわたしの適当情報(実際にはそんなに距離はなく、コンビニはそれほどなかった)にJさんが「じゃ途中でコンビニ休憩していいルールにしましょう」と天使の提案をしてくれてとにかくコンビニまでは止まらずに走ろうとしているところ↑ひとりだったら歩いているところw

結局3キロちょい走ってミニストップにin。

ルートを確認したら次の大峰山の登山口はすぐ近く。あとちょっとで1周は終わる〜

でもこの大峰山がなかなかの登りごたえのある山でした。

f:id:kobitoku:20220207075147j:plain

大峰山展望台より。下りは急な階段で高度感あり。

これ5周ってほんとすごいなと思うと同時に江ノ島が遠くに見えて家までまだまだ遠いことを感じた。

実は仙元山100コースのあと地元まで自走したら50キロになるかな〜と思っていたのでこのあとがこの日の鍛錬。Jさんも鎌倉駅までは走るとのことでせっかくなのでもう少し上りましょうと(何がせっかくなのか?)新桜山トンネル脇の長い階段に誘なう。

後悔しかなかったです・・・😅

そんで披露山にも登って材木座はわざわざビーチを走るめんどくさい女です。

付き合ってくれたJさんとは滑川交差点でお別れ。(ありがとうございました!!!)

そこからまたトレイルつないで遠回りして帰るめんどくさい女。

なんでか知らないけど極楽寺あたりで吹雪みたいに雪が降ってきて、よっぽど江ノ電に乗ろうかと思ったけど邪念を振り切って乗らずに進んだら最後は晴れました。

f:id:kobitoku:20220207082646j:plain

無事に50キロ超え。がんばったよね☺️

夫にこの日のルートを説明し『葉山から走って帰ってきたんだよー』と話すと『それ、葉山じゃなくて横須賀だから』って言われて初めて『えっ!?横須賀から走って帰ってきたの?わたし?』ってなったのが我ながら笑えた。

時間はかかるけどこんくらいなら電車乗らずに行けるようになりました。

そしてもっと成長した点が帰ってから夕飯も作ってること。(パスタだけどね)

 

前回出場のUTMFが2018年。

そこからちょうど4年ということはまるでオリンピック。

加齢というマイナス要素があったとしてもプラス部分があればなんとかなるよね?

Road to UTMF👊

 

暦の上ではもう春。

今週も頑張っていきましょう。