こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

ツバメもやってきた

先週、朝ラン中にいい声で鳴いていたイソヒヨドリ に導かれ、f:id:kobitoku:20210405084811j:plain

防波堤を走っていたら岩場にてミヤコドリ発見!!!

f:id:kobitoku:20210405085022j:plain

どこにいるかわかりますか?

 

f:id:kobitoku:20210405085134j:plain

双眼鏡はなかったけれど、白黒コントラスト、オレンジのクチバシで確定できました。

改めて双眼鏡持って昨日の朝、再び行ってみると別の岩の上にいたぁ!

f:id:kobitoku:20210405085457j:plain

図鑑には旅鳥と書いてあるけど、こちらで越冬した個体でしょうか?

これまで何度かは江ノ島でみているけれどそれでも数年に一度会うか会わないかなのでとても嬉しい出会いでした。

f:id:kobitoku:20210405090032j:plain

今朝は近所でオオバン11羽の中にヒドリガモのオスとメスを発見。

もっと上流に行けばいるけどこの辺りでは珍しい。(とはいえ、江ノ島にいたりしますが)

そしてツバメは腰越あたりでは4日に初認。鵠沼海岸付近では3日に見ました。

これはだいたい例年通り。(これで今年見聞きした鳥80種)

だけどお花はいっせいに咲き始めていて、どこかで誰かが書いていたけれど今年は3月と4月と5月がいっぺんに来た感じ。(モクレンもサクラもヤマブキもフジも全部一度に咲いたね)

 

f:id:kobitoku:20210405091458j:plain

春のダイヤモンド富士は雲で見えず・・・(4/3)

この夕陽、すっかり雲の中で肉眼では全然見えていなかったのにスマホのレンズ越しだと太陽の光が写っていて不思議でした。

 

f:id:kobitoku:20210405091927j:plain

週末ロング走はなしでチョロっと走ったあとに薬膳スープごはん@東海大学前駅

ナツメ、クコの実、ハスの実、その他いろいろの漢方は疲労回復に効くらしく、ヤビツ峠走のあとなんかに良さそうです。

www.gyozabo-fuga.com



疲労は抜けたはず。

今週も頑張っていきましょう。