こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

月例ゼロ大山

f:id:kobitoku:20210216064424j:plain

午前7時、大磯照ヶ崎海岸。2月なのでこの時間はずいぶん明るくなった。

🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️

このコースを走るたびにいろんな人から「行ってみたい」って言われるので今日はお役立ちコース情報をお知らせしようと思います。

ルートはアオバトトレイルレースのマップを参考にしています→

コース上に一ヶ所だけあったコンビニは昨年閉店してしまい、食べ物を買えるお店はありません。ゴミ箱設置の自販機は権現山と弘法山の間にあります。冬季は大山山頂トイレが閉鎖されているのでトイレもそのあたりが最後。(チップ50円)

権現山の水飲み場の水はあまりおすすめできません。汲むなら弘法山の井戸水を。

f:id:kobitoku:20210216070219j:plain

権現山に行ったら、ぜひのぞいて欲しいのがバードサンクチュアリ

f:id:kobitoku:20210216070800j:plain

この日はメジロの入浴シーン(萌え〜)と地面にシロハラの姿が。

 

f:id:kobitoku:20210216070953j:plain

ヤマスタでチェックインしながら行くと結構スタンプたまります。

 

権現山以降は道に迷うようなところはないけれど、それ以前はちょっとトリッキー。

f:id:kobitoku:20210216071550j:plain

ここ、梅の花が咲いててその向こうに目指す大山が見えてて大好きなスポットなんですが、道というよりほぼ踏み跡を降りて行きます。V字ターン的に。

普通は通らないだろっていうルートなので通り過ぎないようご注意。

あとは権現山の手前でひとんちの畑みたいなところを通るのですが動物避けの柵があってそれを解錠し、また施錠してから通ります。ここ、キチンとしないと通行止めになりそうな気がします。隅っこを通って畑には立ち入らないように。

 

鳥見的には健速神社手前の金目川沿いがいいですねぇ。

f:id:kobitoku:20210117210501j:plain

これは先月の写真ですがイカルチドリがいて興奮したっけ。

今回もそれっぽいのが2羽テーッと走っているのが見えて、先月みたのはゆっくり歩いてたから、えっ?走るの?ミユビシギみたいに?と疑問に思い、帰ってから調べたら「よく走っている」って記述をみつけたのでやはりイカルチドリだったと思うのでした。コチドリだったら夏ですよね?

住宅地でもコンビニの駐車場でもよく見かけるのがハクセキレイですが、この川ではセグロセキレイが優勢。カワラヒワも群れで見ました。

よく一緒に走っている熟女練メンバーたちはだんだん鳥の名前に詳しくなってきましたが「カワラヒワ」は覚えにくい名前だった様子。ツグミジョウビタキは完璧にマスターしてました。

金目川イカルチドリを検索していたら15年くらい前?まではこの辺りでヤマセミが見られていたと知り驚き!

ヤマセミってもっと山奥の渓流みたいなところにいるのだと思っていました。ずっとずっと前の探鳥会でヤマセミを一度だけ見たことがあるのだけど、それがこの辺りだったのかしらん?その頃はブログも書いていないし、集合場所に集まってただみんなについて行っただけなのでどこだったかも全く覚えていません。

そんな金目川ですが、昔から「暴れ川」と呼ばれているそうで護岸工事が進んでいます。

先月からさらに工事は進んでいてコンクリで固められるのかと思うと悲しい。これもまた気候変動の影響でもありますね。台風の巨大化、頻繁な大雨・・。

 

話が飛びましたが無事大山山頂に到着。

f:id:kobitoku:20210216074958j:plain

蓑毛越から1時間の登りは鶴巻温泉あたりから登っているときは大したことないけど、なんといっても海抜ゼロからなので足が上がらない。。。

なので達成感アリアリです。

下山は七沢温泉方面へ。もう一回登りがあるけどヌルヌルの温泉が待っています。

 

本厚木駅伊勢原駅行きの最寄りのバス停は広沢寺温泉入口。バス停そばにサイクルカフェもできたみたい。

funq.jp

すぐ近くにセブンイレブンもあり。

バス待ちの間に食べたカレーパンが美味しかった。

セブンのレジ横のコロッケとか売ってるケースの中のカレーパン。ちゃんと温めてくれるのでカリッカリ。138円(税抜)とかマジですか?!

(追記・Jさんのおすすめホットスナックは春巻きだそう。今度絶対試してみます!!)

 

以上お役に立てましたでしょうか?