ブログに書いたことは実行する!
黒糖を買ってきてつくりました。
白ごはん.comレシピで黒糖蒸しパン。
なかしましほレシピでゆべし。
これ、わたしの苦手とする電子レンジ調理なんですが途中は失敗した!としか思えない状況になったよね・・
レシピ中のしほさんのコメント『ゴムのように弾力がありとても混ぜにくければ成功です』
この言葉通りのとても混ぜにくい状態からのちゃんとゆべしになったことに感動。
それにしても黒糖80gも入れたのにたいして甘くないのには驚きました。
おやつ熱はさらにヒートアップしてベイクドチーズケーキへ。(焼きすぎた〜)
出来上がってからよくよくレシピを読んだら、"ヨーグルト"チーズケーキだから一晩くらい冷やして食べるのがよいとある・・・そんな殺生な。
う〜 すぐに食べたかったのでちょっと冷ましただけで食べてしまった。
確かにぼんやりした味でした。
フルーツソースが合うとあったから苺ジャムを添えてみたけど。うーん。
翌日リベンジ。
酸味を足す方が良かろうとマーマレードと共に。
断然一晩置いた方がおいしい。できたてがおいしいとは限らないことを学ぶ。
あとこのレシピが公開された2012年5月当時は市販されているプレーンヨーグルトはだいたい450gあったみたいですが今は400gが標準のようで・・いろんなものが小さくなってますね
450g→200gの水切りが400g→200gの水切りになったためか少し水っぽい感じがした。
なので次回つくるときはもう少し水切りしてみようかと。
このチーズケーキはホールで1300kcalくらいになりますが8等分すれば1個162kcal。
あすけんの未来さんからおやつは200kcalまでと注意されているわたしなので1個なら許容範囲です!
週末ロング走のときは何食べてもOK。
マーラーカオは補給食にとても良かったです❣️