こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

悔いなし!(第三回バードソン)

今年の初めにインターネットバードソンに参加していたのを覚えているでしょうか?

kobitoku.hatenablog.com

このときは期間中に50種の鳥をみつけ、悔いなし!でした。

このバードソンの夏の部が5/23~6/7までの期間で行われていたので参加しておりました。

1月のときと違って、全て自宅の近くでの観察限定。こういう時期ですから交通機関は使わずにだいたい自宅から走っていける10キロ以内のエリアです。一番標高の高いところが鎌倉山住宅地で100mくらい。

 

結果から発表します。

全部で36種。(声のみも含む)

鳥見をしない人にとっては多いって感じるでしょうか?

でもね、みんながよく知っている鳥+αでこのくらいになるんです。

どこにでもいる鳥からいきます。

ハシブトガラス、スズメ、ドバト、キジバトムクドリヒヨドリメジロ、ウグイス、ハクセキレイ、ツバメ、トビ、アオサギ、ガビチョウ、これで13種。

次はちょっとした緑のある公園とか里山や、その近くの住宅地で気をつけていればみつかる鳥。

シジュウカラヤマガラエナガイワツバメイソヒヨドリオナガカワセミホオジロカワラヒワコゲラアオゲラホトトギスコジュケイ、これらで13種。

 

あとはうちが川と海に近いということでマガモカルガモ、カワウ 、バリケンウミネコハヤブサ、これらで6種。

 

残りの4種はちょっと頑張ってみつけました。その気になって探さないと気づけない鳥。バードソンのおかげ。

クロガモ、オオムシクイ、サンコウチョウキビタキ

 

一方、自宅から10キロ圏内なら見られるだろうと予想していたけどみつけられなかったのはコサギ、モズ、キセキレイハシボソガラスの4種。これらは1月のバードソンのときは見ていました。

バードソン最終日、一縷の望みをかけてアトリエkikaへのチャリ通勤途中で鶴岡八幡宮に立ち寄る。

f:id:kobitoku:20200609070116j:plain

コサギ〜〜〜と心の中で叫ぶも・・・シーーーン

アオサギがいただけでした。

全国の参加者の観察記録結果をみても17位のアオサギに対してコサギは49位。なぜか見るのが難しい鳥になっていました。

ちなみに全国ベスト3はスズメ、ヒヨドリ、ツバメでした。

1月のとき、いるはずなのになかなか会えなかったホオジロは今回は決まった場所で何度も出現し、同じように1月は決まった場所で毎回のように見かけたモズは今回は一度も会えず。

留鳥も冬と夏では違うんだなと小さな気づきもありました。

なので今回も悔いなし!であります。

そして今年見た鳥はこれで67種となりました。まだまだ頑張ります!

 

f:id:kobitoku:20200609071306j:plain

アトリエkikaにもこんなかわいい鳥がいましたが先日、お客様のもとに飛んでいってしまいました。

展示は残り二日。

今日はこびとく不在になりますが明日は閉店までおります。
おうちでご覧になられたいという方には動画配信もありますのでぜひ見てみてくださいね。

www.instagram.com

『夏のサンダル+夏の帽子』

5月31日(日)〜6月10日(水)(期間中無休)
12時30分〜17時30分
鎌倉市二階堂91 アトリエkikaにて
0467-24-7025