こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

たけのこはすぐに下処理してください

今年もらでぃっしゅぼーやからたけのこが米ぬか付きで届く。(この忙しいタイミングで!)
『たけのこはすぐに下処理してください』との注意書き付きで。時間が経つとえぐみが出て固くなるそう。たけのこの下茹では約2時間!!(早く寝たいのに〜)

深夜、たけのこ茹で上がるまでの時間で時間割表制作。わたしの場合は毎回手書きです。大変なんだけどこれを書くとレースのイメージがしやすい。
とにかく制限時間全部使う予定。じゃないとゴールまで行けないと思う。
100マイルをざっくり4つのパートに分けました。
50K 11h
44K 12h
47K 13h
27K 10h 
最初の麓までの50キロは2014年のときの自分のSTYのタイムを参考に。誰よりも参考になる過去の自分のタイム。
わたしは天子山地を甘くみてはいけないと思っています。富士宮エイドから登山口までの距離も長い。山中は渋滞も考えられる。今週の雨でのぬかるみが残っていたとしたら下りに時間がかかることも想定される。
逆走だけど2015年のUTMFでこの区間は8時間かかりました。
なのでこの区間はたっぷりめに時間をとった。
でもそうすると他で頑張らないと時間が足らない。休憩も短くしか取れない。
ゆっくり仮眠などする時間はないと思った方が良さそうなのがわかります。
さて、どうなりますか・・・

週間天気予報ではおおむね晴れヤッター!
河口湖の気温 28日22度/8度 29日23度/9度
2014年は26日19度/3度 27日21度/2度で明け方寒かったことを覚えています。でもゴール時は半袖。暑くて途中で着ているものを順に脱いでいったなぁ。脱いだものがザックに収まらなくてぐちゃぐちゃで癇癪おこしてたっけ。
2015年は9月開催ですが 16度/14度 22度/14度でスタート時はちょっと肌寒く、タイツ履いてました。
でも翌朝は小雨でも半袖で走ってましたね。富士宮の関門目指して必死で走っていたからアームウォーマーもなし。
いろいろ思い出されます。

今回は暑さ対策も考えないとな。