こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

ツグミの群れ

先日、権現山から弘法山に行く途中で頭上からクワックワッという声がして立ち止まりました。
あれ〜〜?この声は・・・柿の実にいっぱい群がってる!

わかります?この画像の中に四羽います。

もうちょいズームツグミでした。
この木に約20羽ほど!
ムクドリの群れの中にツグミが混じっているのかとも思ったけど多分、全部ツグミ
ツグミが群れているのは初めて見ました。
渡ってきたばかりの頃は群れでいて、それがばらけて越冬するときいています。
12月中旬も過ぎているので渡ってきたばかりとは思えないけど群れるんだ・・・。
それともここの柿は遠くから飛んで来て、並んででも食べたい美味しい柿^^?

この日の道中はエナガの群れにもたくさん会いました。
ん〜冬が来た!という感じ♥

ところで昨日、おつかい途中に近所の川でカンムリカイツブリを見ました。
カワウよりかは少し小さくて、首がすっくと長くて真っ白に目立ち、長い時間の潜水をくり返す。遠目ですが頭のてっぺんだけ黒っぽく見えた。
間違いないですよね?
実はずーーっと前にも一度だけ同じ場所あたりで目撃していて、でもそのあとそれは見間違いでやっぱりカワウだったのかな〜、カンムリカイツブリは海に浮かんでいる鳥だよね?と思っていました。
だけど昨日は絶対見間違えてはいないはず。カワウじゃないのは確か。
"ずーーっと前に目撃"したことはこびとく日誌に書いたはず→2009/12/18
何でも記録しておくことがだいじ★
今どきブログってどうなん?と思うこともあるけどとりあえず記録しつづけます。

<追記>
今日もいました!やっぱカンムリカイツブリだと思う。
潜っている時間の方が潜っていない時間より長いくらい。潜水しながらかなり移動します。
カヌーが近づいてきたときはずーっと潜ってました。