こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

干支守り本尊

三浦トレイル試走中、三浦富士山頂で出会ったおじさまにこんな本を頂きましたー!数人のグループで歩いてらしたのですが、三浦半島の寺巡りには相当お詳しい方々のようで、このガイドブックの中の写真はおじさまが撮られたものだとのこと。ならばと無理矢理お願いして本にサインもしていただきました。
三浦半島縦断トレイルレースについてもご存知で一度コースを歩いてみたいとおっしゃっていました。それにしても見ず知らぬのわたしたちに大切なご本を進呈してくださるなんて太っ腹なお方です。

十二支が干支に因んだ仏様八尊に配置されています。それぞれの仏様を自分のご本尊様とし信心することで吉祥を招き、ご利益が授かるそう。
詳しくはこちらのサイトで→
ちなみに巳年生まれのわたしは普賢菩薩がご本尊様となっています。
普賢菩薩が祀られているのは逗子の延命寺だそうです。
十二支ですが仏様は八尊なのでこのガイドブックでは八つの霊場を紹介しています。

三浦半島縦断トレイルレースのコース上にある武山不動院は酉年生まれの方の守り本尊である不動明王が祀られています。酉年の方はラッキーですね。
この本では八つのお寺を巡るモデルコースが紹介されているのですが、その手段として徒歩のみ、公共交通機関を利用して、車を利用してと3つの方法での巡り方が詳しく書かれています。
徒歩のみの場合は二日かかるとしていますが距離は42キロとのこと・・・。

42キロ・・・!?

この数字を見るとうずうずしてくる人がわたしの周りには多そう〜

詳しい地図も満載なので三浦半島のまた別な楽しみ方ができそうです。