こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

今年のゴーヤー

一昨日の夜から昨日までなんのかんのと忙しくてなんかおかしくなってました。いつもは10時前に就寝するわたしが午前2時頃まで起きてたせいもあって体内時計も狂いっぱなし!

そんな中、ゴーヤーの植え付けをしました。
毎年、5月はサンダル業務に忙しく、落ち着いた頃にはすでに苗も店頭から消えている・・・ということを繰り返していた緑のカーテン計画ですが昨年はたまたま6月に入ってから苗をみつけ初挑戦できました。でもやはり6月に植えたのでは遅過ぎる。今年こそはGW頃に植え付けするぞーと意気込んでいたのでした。(昨年のゴーヤーはコチラ→)
が、やっぱり出遅れてしまい、園芸店に行っても「苗は売り切れです」と言われてしまう始末。今年も諦めなくてはいけないかーとがっかりしていたところ、某ショッピングモールの露店の園芸店でみつけました!!今年は4つ植えます!

まずは土作り。
昨年のプランターは上だけ切って根が残ったまま放置してありました。土はカラカラに乾いていたのでまずは根を起してほぐすところから。びっしりとはっていた根を取り除く不毛の作業・・・。こういうのはあらかじめやっておけば良かった・・・こんなことしている場合じゃ・・・と思うものの案外これが熱中できる作業でして、かなりのストレス解消になった気が。わたしってあれもこれもって考えてるとワーッとパニックになるけどこういう集中できる地味な作業になると心の平安取り戻すんですねー。
根をあらかた取り除いたら消毒ということで黒いビニール袋に入れて太陽に当てるということですが、夏場で2~3日、冬場で一週間だというので省略して再生剤を混ぜる。石灰をまくという手もあるけどそれだと撒いてから2週間は植え付けできないそうなので。一応数時間だけ天日干し。
植え付け終了!!今年はいっぱい収穫するぞう。プランターが二個に増えたので(昨年は1個)新しく大きなネットが必要ですがなんと今度はネットが売り切れ。緑のカーテンってブームになってる?!

おまけ・ゴーヤーの簡単レシピをご紹介。スライスして塩揉みしたあとサッとゆでて冷水にさらしたゴーヤーをツナであえます。そこに塩とレモン汁を少々。これだけ。

新玉ねぎも加えてみました。最近のツナ缶ってポテトやコーンがプラスされているものがあるのでコーンプラスのものを使ってみました。なんとなくコーンに科学的な味を感じてしまいましたが。

簡単なのであと一品というときにぜひ。


さて、これからまたサンダルの続きです。
できあがったサンダルはおいおい紹介してゆきますね。