こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

シモジマ

靴つくりの材料の他に手配しなくてはいけないのは靴箱とか靴を包む薄紙とかお客さまが持ち運びするための紙袋などいわゆる包装材料。
今までは戸塚にある包装材料屋さんまで買いに行ったり、知り合いのショップオーナーさんに頼んで一緒に買ってもらったりしていた。でもはたと思い出した。そうなのである。シモジマなのである。浅草橋にある有名な包装材料の問屋さん。ご存知の方も多いはず。
そこのカタログを数年前に取り寄せていたことを思い出したのだ。シモジマのサイトを見るとネットでも注文できるようになっていた。カタログの商品コードを入力すれば良いのである。これは便利〜。カタログには上代しか記載されておらず、56〜75%くらいの価格になるという。細かい値段はわからないけどまぁいいや、買いにゆく手間が省けるんだしと注文してみた。注文した段階では価格はわからずあとからメールで価格を知らせるシステムとなっていた。翌日メールが届く。値段は予想より安かった。送料も¥450で嬉しい。ただしカード払いの場合は電話でカード番号を伝えなくてはいけなかったけど。薄紙や紙袋は浅草でも売ってるけど薄紙は白しかないし、紙袋にいたっては目を被いたくなるようなデザインのものしかないのでシモジマはおすすめだと思います。薄紙もカラフルなのがあって楽しいです。こびとくはブルー、ライトグリーン、オレンジを使っています。靴箱に納まるサイズにさらに半分に切らなくてはいけない(浅草のはすでに靴箱サイズ)のが手間ではありますがたいした手間ではないですしね。やっぱりネットで買えるのは魅力。

靴材料もネットで注文できるところがボチボチ増えてきました。マテリアルボックスもそのひとつ。代表の金子さんは靴つくりの心得がある方なので心強いですよ。女性なので色々相談しやすいです。浅草は敷居が高いと思っている方はご覧になってみてくださいネ。ただし取り寄せになる場合も多いので時間に余裕を持って注文されてください。

今日おしでも材料ネタを少々。