こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

バイク乗りのための靴

バイク乗りの方の靴を作っている。スニーカータイプなのだけど、シフトレバーの当たるところが切れてきてしまうので革を当ててもらえないかというご注文。どの辺りに付けたら良いかは、サンプルの靴を履いて実際にバイクにまたがってもらって「この辺」と示してもらってチェックしたのだけど、いざ作る段になると色々悩んでしまった。
市販のバイク用ブーツの革アテを参考にしたりもしたけど、バイクの機種によって、シフトレバーの位置も違うようでなかなかやっかいだった。まわりにいるバイク乗りの方に協力してもらって足のどこを使うのかとか、実際に靴のどこが傷んでくるのか見せてもらったりもした。
主に使うのは親指の付け根の骨の上で親指を上下させるときに軸となる一番しっかりした場所。足型から言えば指のふくらみをたどってその根元のくびれた場所。(分かります?)
同じ靴でも履く人によってつま先の余り具合が違うのでその位置は微妙にずれるはず。で、今回の場合はこのお客さまがこの靴を履いたときの親指の位置と、バイクのレバーを操作する位置が一致しなくてはいけないということ。考えれば考えるほどややこしくなってくる。
当てた革にある程度の幅を持たせたのでこれをはずれるということはないだろうと思っているのだけどお渡しするまでは心配なのであります。あともともとは付いていないデザインのものに付けたのであまり美観を損ねる付け方もしたくなくて、こういう付け方になった。
全国のライダーの皆さん、いかがでしょうか?アドバイスなどあったらよろしく!

これもそろそろお約束の期日なのだけど、金沢のお客さまなので、この雪では今すぐには単車には乗れないだろうなぁ。この靴についてもう少しだけ今日おしでも。

さて、今週はヤマでもあります。年末まであと4足。ベビーちゃんが3足。製甲取り仕事の方もまだまだ。クリスマスまでにセーターも仕上げたい。あ〜、クツクツ通信も書かなきゃ〜。