こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

バードウォッチング

岩戸山から日金山(10年ぶり)

熱海駅からバス乗車で登山口へ。 野鳥の会メンバーさんと岩戸山を目指します。 最初はちょい藪っぽい細い道。 岩戸山直下だけ少し急だけど概ねゆるやかで歩きやすい登りです。 狭めの山頂、岩戸山734m。 ここからはほぼなだらかな道。日金山を目指します。登…

はじめての出来事

近所の緑地で朝ラン中にエゴノキの実を採りにきたヤマガラに遭遇! ここにエゴノキがあり、たくさん実をつけているのは知っていたのでいつか会えないかな〜と思っていました。実のたわわなシーズンには1時間の間に何回か来るらしく、でもここを通るのはいつ…

梅雨明け!

サンダル業務に忙殺されている間に梅雨明けました! kikaさんにチャリで毎週お届けの他、お客様のご自宅まで配達に行ったり、発送したりでなんとかギリギリ梅雨明けにオーダーのサンダルは間に合いました!! ので、週末はTabisukeTabizoさんのグルランに参…

切手でバードウォッチング

出来上がったサンダルをアトリエkikaさんへお届けに行く 6/30までカンガ展開催中です。 こびとくサンダルも何足かまだ置いていただいているので紫陽花散策がてらどうぞお立ち寄りくださいね。 お届けした帰りに佐助の古書くんぷう堂さんに寄り道。 『額装切…

塔ノ峰から風祭へ

野鳥会メンバーさんと箱根湯本〜塔ノ峰〜風祭までを歩きました。 前回は2年前。 kobitoku.hatenablog.com このときは阿弥陀寺まで40分とありますが今回はさらにじっくり50分! ランのときはだいたい歩いても20分。どんだけゆっくりなんだw じっくり歩くと見…

名残のサンショウバラと鳥、エリアまたぎ問題

さて、富士箱根トレイルと言えばサンショウバラ・・ですが、わたしたちにとってはさほど重要ではなく。(‍♀️‍♀️スタンプラリー目的なので) 今年はとにかく全ての花期が早まっていると言って過言でなく、サンショウバラも例外ではない。ヤマレコ見ても前週の…

ヒナ分け

それは6月の初めから始まった。確か6月2日からだったと思う。 窓の外からヒッヒッヒッ カカカッとジョウビタキに似た声がする。 この時期にこの辺りにジョウビタキはいないのですぐにイソヒヨドリの声だとわかった。 ベランダに出てみると近くの屋根の上のア…

インターネット・バードソン2021春

2021春のインターネットバードソンが終了しました。 今回、期間中に観察できたのは53種。 結構がんばりました。 昨年の同時期のバードソンでは36種↓kobitoku.hatenablog.com 近隣で観察できた鳥はほぼ昨年春と同じです。いつも見かける基本種は同じでした。 …

八子ヶ峰&霧ヶ峰

5/22より6/6までインターネットバードソンが開催中です。 もちろん、こびとくも参加中。昨年春のバードソンでは36種の鳥をみつけましたが今年はそれを超えたいと思っています。 展示も終わったのでお休みいただいて八ヶ岳方面に遠征してきました。 蓼科山登…

夏鳥が一斉にやってきた

箱根ガイリーンで聞いたたくさんの鳥の声。 最初におっ!となったのはツツドリの声。ポポ、ポポと電子音のような特徴的な声だからすぐわかる→* そのあと「焼酎一杯グィ〜」と鳴くセンダイムシクイ。あちこちでグィー、グィーと聞こえた→* 三国山周辺はガイ…

事実は小説よりも奇なり(オオジシギの渡り)

ちょうど四年前、オオジシギの渡りについてとても驚いたので記事にしました。 kobitoku.hatenablog.com 2016年の調査で北海道の勇払原野から太平洋にまっすぐに飛び出して、どこにも寄らずにパプアニューギニアまで5800キロをノンストップで6日間で渡った1羽…

ツバメもやってきた

先週、朝ラン中にいい声で鳴いていたイソヒヨドリ に導かれ、 防波堤を走っていたら岩場にてミヤコドリ発見!!! どこにいるかわかりますか? 双眼鏡はなかったけれど、白黒コントラスト、オレンジのクチバシで確定できました。 改めて双眼鏡持って昨日の朝…

三浦半島横断4回目

三浦半島横断コースもこれが4回目。 前回はこちら↓ kobitoku.hatenablog.com 2019年11月、2017年11月、2013年11月とこれまでは全て11月に歩いていました。 2013年は満ち潮に阻まれて途中撤退。 2017年は骨折明けで海辺の鎖場に苦戦。最後にウミスズメ。 201…

雨の日だからこその発見

今年になってから毎日チェックしているライブカメラがあります。 軽井沢 鳥好き ベランダらしき場所にひまわりの種と水浴び用の水が用意されています。 そこに集まる鳥たちの様子をライブカメラで延々眺めることができます。 シジュウカラ、ヤマガラ、コガラ…

強風の中、曽我丘陵を歩く

風の強い日が続いていました。 果たして寒いの?防寒し過ぎで暑くなるの?とどっちか悩みつつ上大井駅から歩き始めます。 いきなり広がる農耕地にツグミがいっぱい! 上空をチョウゲンボウが舞う。それを双眼鏡で追いかける。 モズ!ジョウビタキ!となかな…

月例ゼロ大山

午前7時、大磯照ヶ崎海岸。2月なのでこの時間はずいぶん明るくなった。 ‍♀️‍♀️‍♀️‍♀️ このコースを走るたびにいろんな人から「行ってみたい」って言われるので今日はお役立ちコース情報をお知らせしようと思います。 ルートはアオバトトレイルレースのマップ…

インターネットバードソン終了

昨年同時期のインターネットバードソンでは50種の鳥をみつけました。 kobitoku.hatenablog.com (去年は富士山の雪がいっぱいあったんだ) 結果からいきます。 今年は64種でした!! 昨年はお正月に富士五湖方面に行ったりもしましたが今年は全て県内という…

明けましておめでとうございます。

元旦の朝のベランダからの富士山です。 大晦日と変わりないようですが、でも新しい朝。 ちょうどまんまるの月の上あたりにユリカモメが舞っていました。見えるかな? 2021年最初のブログエントリーなので新年の抱負など書くべきなんでしょうが、2020年100種…

年末は全集中で鳥見

記憶に新しいと思いますが先日、川を遡って、90種になっていました。 kobitoku.hatenablog.com その後、 夫がスノーボードに興じている間、ひとり歩き回ってみつけたのがまさかの人生初ベニマシコ。 その帰り道に車窓から見知らぬ土地の貯水池にハクチョウぽ…

川を遡って

とある寒い日、自転車で境川を遡っていきました。 境川サイクリングロードがこんなに続いているとは知らなかった。 途中から田園風景になり、コガモ(今年初見!)やハシビロガモ(今年初見!)が川に浮かんでいて「おー!」「うぉー!」となかなか進まない…

寒かった真鶴

野鳥の会メンバーさんと今月は真鶴半島を歩きました。 歩き始めて早々に熟した柿の木に群がるツグミたち発見。近所ではまだツグミを見ていなかったので今シーズン初です! このまま群れで過ごすのだろうか?いや、きっとこれからバラけてそれぞれの場所へ移…

葉山アルプス・南沢&中尾根

野鳥の会メンバーさんと今月は葉山アルプスを歩きました。 11月とは思えないようなポカポカ陽気。 林道終点でお昼ごはんの予定ですが敢えてきついコースを選びながら進む模様。 これまでもアップダウンのきつい葉山アルプスでの探鳥会ありました↓ kobitoku.h…

久しぶりの金沢帰省

先週末は法事で金沢に帰省しておりました。 コロナの影響でなかなか法事の日程も決められず・・・。 親戚で集まって会食といったこともためらわれ・・・。 関東ナンバーの車が停まっているとご近所さんから嫌がられるのかな?とか。 そういうわけで今回は金…

秘境をゆく

野鳥の会メンバーさんと今月は鎌倉・朝比奈切り通し〜天園を歩く。 十二所神社バス停をスタートしまずは朝比奈切り通しへ向かうと9月末まで工事のため通行止め・・・。しょっぱなから撤退を余儀なくされる。 気を取り直して果樹園から池子やまなみルートにin…

ようやく秋の気配

先週末はミユビシギの群れに会いました。 長旅に備えていっぱいお食べ。 日本でも越冬しているそうですが遠くはオーストラリアまで旅します。 そのことを知ったのは11年前。 kobitoku.hatenablog.com 鳥たちの渡りは秋の気配のするその前からすでに始まって…

箱根でみつけた羽根

箱根で拾った羽根。 左からカケス次列風切、カケス初列風切、ヒヨドリ次列風切、右端は不明。 目立った特徴がないと識別が困難なのでわかりにくいのはスルーするようになってきました。 カケスの羽はブルーの模様がきれいだから拾うと嬉しかったけど、意外と…

てぬぐいと鳥

黒百合ヒュッテにて。かわいかったのでつい。 てぬぐいはたくさん持っていて、もう買わなくていいやーって思ってたのだけど何枚あってもいいやね。 図柄の中に鳥のシルエットがあるけれど、特定の鳥ではない感じ? 登山中に一番聞こえていたのはメボソムシク…

明神ヶ岳往復しただけ

4時半起き→5時半江ノ電で7時前スタートできる箱根が大好き。 今年は秋にレースが控えているわけではなくトレーニング不足、例年の春〜夏に比べて全く登っていません。 なので去年できなかったことができるわけもない。 去年の同じ時期、湯本から金時山を往復…

硫黄岳

長かった梅雨がようやく明けました。 本当は泊まりで行きたかったけど、いろいろ考慮して日帰りに。 桜平からの硫黄岳周遊。 高山植物と鳥を求めて歩きます。 suunto9にルートを入れてナビゲーションしながら歩いたけれどそんなナビも必要ないほど道標がしっ…

畑宿から飛龍の滝・千条の滝

なんと5ヶ月ぶりの探鳥会。 連日の雨に開催も危ぶまれましたがこの日だけ雨止んだ。 箱根らしい霧で幻想的な森の中を歩く。 人数制限、マスク着用、手指消毒、会話少なめに、ソーシャルディスタンスとってなど感染対策しつつの開催でした。 2017年の4月に歩…