こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

てぬぐい談義

あづまバッグ

じゃーん!出来上がりました。あづまバッグ! こうやって結んで使います。 2色の手ぬぐいを使ったので前と後ろは違うんですよ。 ちょうど色違いの手ぬぐいがあったのでそれをまん中で切ってつないで2色使いの袋にしてみた。同じものを2枚作り、中表に縫って…

手ぬぐいの本

何だか手ぬぐいの話が止まらなくなってきました。 このブログのテーマ別の欄(左サイドバー)にも「てぬぐい談義」というのを加えてみたので過去記事とともにお楽しみくださいね。 今日は手ぬぐい関連の書籍について。 わたしが持っているのは君野倫子さんの…

晒木綿

昨日に引き続き、手ぬぐい談義を続けるとしましょう。 ほとんどの手ぬぐいは晒木綿です。晒というのは繊維の持つ天然の色素を抜き去り、純白にする工程をいいます。平織りの綿布を晒した(洗ったり、干したりを繰り返す)ものが晒木綿です。 そして織り糸の…

手ぬぐいの使い方

汗ばむ陽気となりました。手ぬぐいの活躍するシーズンの到来です。手ぬぐいは「手ぬぐいとして」使う派のこびとくであります。手ぬぐい好きにとってはたまらない手ぬぐいですが興味がない人にとってはまだまだ「粗品」というイメージもぬぐい切れないようで…

六日目

六日目の今日はkikaさんには行かず自宅でお仕事。 今週中に片付けておかないといけない修理やオーダー靴の作業である。 次はサンダルのオーダーに追われることになるので期間中も気が抜けないのである。 ところで、手ぬぐいの話題。 先日kikaさんに来てくだ…

若草色の手ぬぐい

お待たせ致しました!これがこびとく1000足記念手ぬぐいです。 きれいな若草色に染め上がりました。染屋さんにわがままを言って少し早めに納品してもらいました。生地はざっくり厚めの上総理。注ぎ染めと呼ばれる注染で染めたので吸水性もバツグンのはずです…

入稿

ついに「こびとく1000足達成記念手ぬぐい」の原稿が完成した。本日めでたく入稿の運びとなった。制作費もなんとか予算内でおさまったし、納期も9月末ごろでちょうどいい感じ。10月の金沢での展示会で限定販売しようと思っているのだ。もちろん欲しい!って…

夏柄届く

ネットで注文していた手ぬぐいが届いた。水玉金魚と線香花火どちらも夏らしい柄でうれしくなる。 こびとく1000足記念手ぬぐいを制作することにしたので手ぬぐい絡みのサイトを渡り歩いている。サイトでは手ぬぐいの活用法としてテーブルセンターにするとか、…