こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

2023-01-01から1年間の記事一覧

断捨離中にみつけたもの

ようやく涼しくなったので今さらながら母の遺品整理を始める。 写真や手紙の類が主ですが、やっぱ残された家族が処分をするのは辛いもの。。。 こういうのは自分自身でするべきだなぁと心底思った。 で、母の前に自分のいろいろを整理しはじめたら、終わらな…

オバシギとアオアシシギ(たぶん)

朝ラン中に鎌倉の海岸で発見!!! オバシギぽい。 www.suntory.co.jp でも1羽だけ少し大きい。 1羽だけ他とは少し離れて違う行動をとったりしてる。 その1羽だけクチバシがやや上に反っていた。 クチバシが反っているシギと言えばソリハシシギ! そうだ…

葛西臨海公園で干潟の鳥

野鳥の会メンバーさんと葛西臨海公園を歩きました。 園内の林にはさまざまな鳥が訪れるそう。渡りの中継地点でもあるんですね。 この日もエゾビタキがいたとリーダーさんの言葉にざわめく。(わたしは見られませんでした) 観察のメインは干潟の鳥。 右手が…

ナスの簡単レシピ

今年はうんと暑い夏でした。 料理していると暑くて暑くて、煮たり焼いたりはなるべく最小限にしたかった。 そんなときに役立ったのが奥園レシピ。 www.youtube.com レンジ蒸しナスです。 焼きナスが好きでよく作っていましたが、なにしろじっくり焼くことが…

T2 Jamboree vol.4(ランチ付き試し履きイベント)

信越五岳の疲労は竜泉寺の湯の高濃度炭酸泉で癒した。 もう大丈夫!ってことで先週末はTabisuke Tabizoさんのイベントに参加しました。 このイベントは 『Tabisuke Tabizo』の新作ソックスと『Topo Athletic』の新作トレイルシューズ&ロードシューズを試し履…

信越五岳110K(またもやDNF!!) その4

戸隠エイドの関門に間に合ったところまでは前回書きました。 kobitoku.hatenablog.com 蕎麦を食べながらこの先どうするか考えたことは初めに書きました。 kobitoku.hatenablog.com 「無理」とわかったので大きな後悔はないです。 けれどささやかな後悔があっ…

信越五岳110K(またもやDNF!!) その3

予定より20分遅れだが去年より30分くらい早く到着した60キロ笹ヶ峰エイド。 ここではドロップバッグが受け取れ、ペーサーと合流できる。 昨年はINした途端にドロップバッグを渡される早業だったので今年も手前でゼッケンナンバーをチェックされて計測マット…

信越五岳110K(またもやDNF!!) その2

レース前日は17時頃から前夜祭。 去年は宿での夕食だったけれど、今年は110k全員でのビュッフェスタイル。 お料理が以前よりグレードアップしている気がした。麺類もパスタ、焼きうどん、焼きそば、焼きラーメン?(これ、おいしかった)とバリエーションあ…

信越五岳110K(またもやDNF!!)

もうこんなタイトルの記事は書きたくないのだが・・・ ハイ、タイトル通りDid not finishでした。 88キロ地点の戸隠エイドの関門時間3分前にinはできたものの、疲労困憊、その先を進むという決断はできず、リタイアを決めました。 もう一歩も動けないとかい…

行ってきます!

準備完了。 信じて走るのみです。 わからないからやってみる。 これがわたしの冒険。 日曜午前5時半スタートで月曜午前3時半がリミット。 応援よろしくお願いします🙏 速報はこちら→*

カフェオレとじゃり道

いよいよ今週末は信越五岳トレイルランニングレース。 110Kの部に出ます。 昨年は60キロ地点の関門時間に8分オーバー。 今年こそはと思ってこれまでとは違うアプローチで挑みます。 まず大きく違うのはペーサーをお願いしたこと。 60キロ地点からフィニッシ…

冷やし茶漬け弁当

暑い日はもうウンザリなんですが続いていますね。 火を使った調理なんて暑すぎるし、食欲も湧かず冷たいものばかり欲しくなる。 そんな時に良さげなレシピを発見。 www.henatan.com 考案したのは南野陽子さん。 紹介してくださったのが『へなちょこ単独登山…

もっと知りたいコムクドリ

羽根は何回か拾っているコムクドリ。 www.suntory.co.jp 今年に関して言えば、7月初めに近所の緑地に来てますよと情報もらい、7/11に藤沢駅の通路で羽根みつけ、緑地では7/15に羽根拾う。(もう珍しくはないので写真だけ撮って羽根はリリース) そして8/5に…

悩める季節(ハマシギ、オバシギなど)

昨日のこと。 オバシギ2羽発見。 まあまあ近づいても気にすることなくお食事中。しっかり観察できました。 以前見たのも今頃の時期。去年は9/2 10年前↓ kobitoku.hatenablog.com この時の記憶だとミユビシギたちより明らかに大きかった。全然違う生き物って…

まっすぐ縫いの服(貫頭衣または四角衣)

4年前に手縫いのブラウスを作るワークショップに参加しました。 kobitoku.hatenablog.com この時に出来上がったブラウスはちょっと生地が厚くて、なぜだか自分には似合わず、ずっと引き出しに仕舞われたままでした。 きっと軽快な生地で作ればうまくいくはず…

小網代の森

野鳥の会メンバーさんと猛暑の中、小網代の森を歩きました。 小網代の森に向かう前に三浦海岸で探鳥。 アオサギ(宮崎駿さんの映画で最近有名になりました)、ウミネコ、ウミウ(カワウとの区別が全くつきません)、トビくらいしかおらず暑いだけの海岸。 そ…

帰ってきた大倉U練

信越五岳前に絶対やりたかった大倉U練。 昨年は8月初めに肉離れ発症でできなくて、レースもDNF。 2019年はコレをやったから完走できたのだと信じている。 kobitoku.hatenablog.com そもそもこの練習を考え実行されてたのはこちらのお方↓ 100mm.hatenadiary.j…

北岳テント泊備忘録

今回の食糧。 1日目夕食、2日目朝食、そして二日分の行動食あわせて873gあった。 これに当日コンビニおにぎり、Mさんお手製のベーグル、魚肉ソーセージもプラスしたのでトータル1キロくらいかな。 お昼ごはんにいただく。挟まれているピーナツバターもお手製…

北岳を見ただけ

前回のつづきです。 午前3時にテントから顔を出してみたら満天の星だったわけですが、ヘッデンの明かりもたくさん見えました。山では早出とは言うけれど、草すべりを続々と登っていく人の姿があまりに多くてびっくり。 兵庫県の高校のワンゲル部の子たちのテ…

鏡の中の北岳

ステップアップテント泊、芦ノ湖徒歩キャン→荷物背負って塔ノ岳往復→雲取山テント泊のあとは、いよいよ最終目標の北岳へ! 果たしてテント泊装備で3000m級に登れるのか???? 今回は登山口にたどり着くまでも大変です。 甲府駅午前4時35分発のバスに乗るた…

その後のメスティン自動レシピ

しつこいようですがまだやってますw ちょっとだけ湯沸かしするような時、固形燃料を途中で消すために火消し蓋を購入。 これで自在に燃焼時間を操れる♪と思ったのですが・・・ 固形燃料の上に蓋を乗せたらすぐに火が消えると思ったら全く消えない。 むしろ燃…

テン場サンダル

美術館から「早くうちに帰って作りたい!」と急いで帰ってきてつくったものがこちらです。 靴下のまま履けるテント場用サンダル。 先日、雲取山でテント泊した時、トイレは土足禁止だったのでいちいちシューズを脱ぐのが面倒で持って行ったビーチサンダルに…

いつもしらないところへたびするきぶんだった

横須賀美術館で開催中の荒井良二さんの展覧会へ。 arairyoji-nb.exhibit.jp 昨夏は信越五岳に向けてのロング練習だ〜と自宅から横須賀美術館まで走って行こうとしたけれど暑すぎて辿り着けず、馬堀海岸からバスに乗ったっけ。 kobitoku.hatenablog.com 今年…

小田原から帰宅ラン🌙(JR運転見合わせの夜)

2023年酷暑。 昼間は暑くてやってらんねぇから夜走ろう。もうそれしかないよね? 信越五岳でペーサーをお願いしているJさんが毎年のように夏にやっていた『夜間走』。 トレイルではなく、ロード。ウルトラのいい練習になるそうだ。 それ、わたしもやりたい!…

深海の生きもの研究所

えのすい(江ノ島水族館)の子ども研究員による『深海の生きもの研究所』が4年ぶりに開催されました。 だいぶん前ですが、子ども研究員たちがしっかりしてて本当にびっくりした思い出が。 kobitoku.hatenablog.com 子どもボランティアの子たちが深海生物につ…

ナイトガイリーン→🚿→🍺

昼間は暑くてやってらんねぇから夜スタートでガイリーン。 ‍♀️‍♀️‍♀️‍♀️ スタート時、意外と涼しかったのも束の間、登れば汗だく。 金時山まで5時間以上かかってしまった。 山頂から富士山が見えて、登山する人たちのヘッドライトが連なるのがわかった。 夏…

痕跡(ヒヨドリとコムクドリ)

先週のこと。 仕事場の窓の外から、いつもと違うような鳥の声。 これはなんかの巣立ちビナが騒いでいるのかなぁと作業をしていたのだけど、結構声が近い。 この声でした↓(バードリサーチさんのサイトより) https://www.bird-research.jp/1_shiryo/koe/hiyo…

7月25日は芽切りの日

毎年7月25日は黒松の芽切りを行う日に決めています。 7月初めだとか15日が良いとも聞くのですがともかく7/25に。 小さい樹は遅めにというセオリーがあるようなので間違ってはいないと思う。 昨年は盆栽ちえさんに「今年はやめておきましょう」とアドバイスさ…

雲取山でテント泊・その2

翌日は快晴。 朝4時に最初に鳴き始めたのはルリビタキ。 そっか、これまでキャンプしたのはみんな標高1000m程度だった。やはり高いところになると朝一番に鳴くのがルリビタキになるんだと感動する。ほどなくウグイスも鳴き始める。 (ウグイスってマジでどこ…

雲取山でテント泊

4月、箱根で10キロ歩いてからのソロキャン→6月、テント泊装備背負っての塔ノ岳ピストンとステップアップしてきた。 kobitoku.hatenablog.com kobitoku.hatenablog.com なので今度は実際に山でのテント泊体験。選んだお山は雲取山。 雲取山は何年か前に行った…