こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

鎌倉アルプス・トレイルコースをダブルで

どうしても長い距離が苦手で、30キロ超える距離を走ることが全然できないでいます。一番よく走るのが江の島一周を含めたコースの5キロ・・・。週末距離を延ばしてもサイクリングロード15キロくらいまで。 70キロのレースが控えているのにこれじゃあいけない…

お知らせ

松吉さんより革のセールのお知らせをいただきました。 9月30日(金)〜10月4日(火) 10時〜18時(土日は16時まで) 詳細はこちらで→* 『こびとのくつやのしごと』秋の展示会は今年は予定なしなのですが、12月9日(金)〜11日(日)にあ〜てぃすとマーケッ…

クリストのアンブレラ

昨日、ほぼ日でクリストの公開講座のUST中継があった→* うっかり開始時間を忘れていたので気づいて観たときには最後の質疑応答の時間になってしまっていたが素晴らしかった。クリスト氏、相変わらずエネルギッシュで20年前と全く変わっていなかった。 1991…

日金山ハイキングコース

野鳥の会の皆さんと日金山ハイキングコースを歩いてきました。 「鳥と花のウォーキング」とのことでしたが『鳥はあまり出ませんのでご了承ください』という探鳥会・・。雨だったせいもありますが、ほんとに一度も双眼鏡使わなかった。いや、一度使いました。…

ミユビシギとオオソリハシシギ

本日、ランニング中に遭遇!!!お久しぶりのミユビシギちゃん (ちょっと画像があれですが・・・) 20羽ほどの集団で右に〜 左に〜 集団移動する姿は何回みてもカワイイ〜 そしてかたわらには1羽の・・・チュウシャクシギ?!って最初思いました でもクチバ…

外輪山秋の草花

恒例となりつつありますが、ラン中にみつけた植物のご紹介。 帰ってきてから調べるのも楽しい作業となっています。ブログってほんとにいい復習になるわ〜。 この季節、金時山周辺で特筆したいのはなんといってもホトトギス。岩ゴロゴロの急登りを這いつくば…

箱根湯本から金時山へ

台風も去り、お天気も安定してそうなので箱根に登りトレーニングに行ってきました。 箱根湯本駅を午前7時50分にスタート。湯本〜塔ノ沢〜塔ノ峰〜明星ヶ岳〜明神ヶ岳〜金時山〜仙石原というルートです。このルートは何度か通ってますが、湯本から金時山まで…

台風一過

昨日の台風で風にあおられまくったゴーヤちゃん なすすべもなく、部屋の中からみつめていました いくつかぶらさがっていたまだ小さな実は落とされ、 ネットをつるしていたフックがひとつ取れて、さらに風にあおられる・・ 今朝起きてみたら・・・ あぁ・・・…

山とストックと私

ハセツネ試走から帰ってきて改めて『山とストックと私』を読み直してます。 書いてあることは当たり前のようなことばかりだけど、でも「そうか〜」といちいち納得です。登りでの使い方、下りでの使い方、やっぱり考えて使わないと威力を発揮しないですね。 …

奥多摩で見た植物

ギンリョウソウ(銀竜草)。別名ユウレイタケ。 別名の方がしっくりくる? 月夜見駐車場手前のトレイルにて。 セキヤノアキチョウジ(関谷の秋丁字) 関谷というのは関所にある家のことらしい。 昔、関所の近くで咲いていたからこの名に(ホントか?) 御前…

ハセツネ試走

行ってきました!ハセツネ初試走!! 武蔵五日市駅から冷房キンキン(西東京バスさん、効き過ぎです)の路線バスに揺られること1時間ちょっと。 一年前はこの道をリタイアバスでドナドナと搬送されたんだっけ。遠い道のりでした・・・。 都民の森スタートで…

NEW CREATORS FAIR

Mishoeの木口さんよりお知らせいただきました。 横浜そごう靴売り場特設会場にて期間限定販売の『NEW CREATORS FAIR』開催中です。9月26日(月)までです。 6つの新進シューズクリエイターズブランドの商品を期間をPART1(13〜19日),PART2(20〜26日)に分…

サンジソウ

有川浩『植物図鑑』を読了。 ある日、道ばたに行き倒れていた「イツキ」を拾ったことから始まるさやかとイツキの共同生活。 都会っ子だったさやかを道草散歩に連れ出し、道草を料理して食べちゃう・・・そんなお話。ストーリーはまるで少女マンガのようです…

箱根で覚えた植物

神山ではたくさんのアサギマダラが舞っていました 山頂にはサンショウバラの木もありました 箱根に通うようになって知ったいくつかの植物の名前。 ニシキウツギ、サンショウバラ、ヒメシャラ・・・。 6月の駿河小山から金時山経由箱根湯本のときはニシキウツ…

残暑厳しく

もう9月の中旬にさしかかろうというのに連日の30度超え・・ 8月は夏バテなしだったこびとくもここへ来てバテ気味ですファスナー&マジックテープの両方使いで製甲に時間かかりました ようやく釣り込み終了。本日底付けです。 最近、むずかしいのが多いです。…

姥子温泉

箱根に行ったら、富士山を眺めたいと思うものですが・・・意外に富士山を眺めながら入れる温泉は少ないとききました。 なので、今回は姥子駅近くのホテルの温泉へ。ここは露天から富士山が見えるのです→* そしてこのホテルの温泉、もうひとつ嬉しいのが富士…

箱根駒ヶ岳ハイク♪

今回のスタートはロープウェイの姥子駅。 遊歩道を通って30分ほどで大湧谷に到着です 大湧谷から登山道へ。この日はランなしで歩きです でもランウェアなので少しピッチの速いハイキングでした高くそびえているのが冠ヶ岳1412メートル さらに高い神山1437メ…

まこもだけ

らでぃっしゅぼーやから届いた野菜の中に、見慣れないものが!!!まこもだけ??? 田んぼや沼地に生息する「マコモ」というイネ科の植物なんだそうです。 外側の葉を取って中の白いタケノコ状の部分を食べます。 このまこもだけは中華料理では高級食材とし…

スチロールカッター

点線カッターに続き、カッターシリーズ第二弾!スチロールカッターです これも学生時代の画材のひとつ スイッチを入れると電線部分が熱くなります 発砲スチロールを溶かして切るのです 切り取られたネコ。 そして横たわるネコ。 スチロールカッター、捨てな…

ゴーヤのナムル

ゴーヤ13号、14号収穫!!そろそろ終盤です。 あと6個くらいは収穫できるかなぁ 簡単ナムルのレシピをご紹介。 ゴーヤは縦半分に切ってワタとタネをスプーンで取ったら、薄切りにして塩でもみます。 そのまましばらくおいてから、氷水にさらします。苦みが苦…

点線カッター

昨日は仕事しているフリをしつつ内職10センチ幅の白いニューハレテープを細工 ペンで印をつけたところまで切り込みを入れます そして取り出したるは"点線カッター" これも学生時代に調達した小道具のひとつ 工作好きなのでカッターは各種揃えてます ちょっと…

災害用伝言板

昨日は防災の日でした。 あちこちで防災訓練が行われたようです。災害に対する備えを改めて見つめ直す日でもありますね。 とは言ってもなかなか備えられないのが現実。(うちもまだ防災袋ないです) でも、備えとしてわたしが皆さんにもお勧めしたいことをお…

それでも海に感謝

さかなのみうらさんから支援物資のお礼状が届きました。 6月頃だったと思いますが、希望されている物資の一覧表の中に"サンダル"があったので問い合わせしました。こういうときには革製のものはあまり歓迎されず、ゴム製のもの、軽いもの、濡れても大丈夫な…